IMG_6040.jpg

学校日記

令和2年度 第三中学校 学校教育目標・教育方針

公開日
2020/04/17
更新日
2020/04/17

学校教育目標・方針

  • 1197441.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu403/blog_img/1886144?tm=20240127115407

令和2年度 学校経営方針 
◎経営理念
 学校は、生涯学習の基礎である「生きる力」を育む場であり、家庭・地域と協働し、計画的・組織的・継続的な教育を展開する。義務教育9年間の一貫した教育を行う本校は、教育基本法第5条第2項に基づき、各個人の有する能力を伸ばしつつ社会において自立的に生きる基礎を培うとともに、国家及び社会の形成者として必要とされる基本的な資質を養うことを目的とする。県・市の教育施策を踏まえつつ、本校の子どもの実態に基づく学校教育目標を掲げ、常に、学び主体である子どもの立場に視点を当て、家庭・学校・地域の協働の下、目標連鎖による一貫性のある学校経営を行う。
1) 学校教育目標
「確かな目標を持ち 自ら学び 自ら判断し 自ら鍛える生徒」
重点目標 ・「三中プライド」をもつ生徒の育成
・笑顔であいさつと歌声があふれる学校
2) 三校共通学校教育目標 (学校経営目標)
「かしこく やさしく たくましく」
  〜三中プライド〜(普段を誇れる第三中学校)
「かしこく」 =自ら学ぶ力
「やさしく」=共に生きる力
「たくましく」=豊かに生きる力  キーワード「粘り強くかかわる」

3) 学校経営目標達成へ3つの手立て
1「かしこく」学びに向かう力を育てる  
・三中スタンダードの確立     ・基礎学力の向上
  ◎キャリア教育PJ ◎道徳教育PJ ◎総合的な学習PJ
   計画と実践

2「やさしく」人間性の涵養を育む
  ・存在感の持てる学級経営     ・誇りある生徒会活動
  ・確かな生徒理解         ・地域で育つ体験活動
◎人権教育の実践と涵養    ◎小中一貫教育の充実

3「たくましく」健康を決める力を育てる
  ◎自分の健康を自分で管理   
 ・健康教育の推進         ・適切な計画の上での部活動充実
  ・望ましい食習慣の形成
◎健やかな心の育成     ◎命を守る教育

4) 研修テーマ
○「主体的・対話的で深い学び」のある授業の推進と評価の研究
・目指す教職員の姿 授業改善に取り組み生徒の個性を尊重する教職員
☆学習指導要領の改訂方針を理解し、授業改善に積極的に取り組む教職員
 ☆特別支援教育・人権教育を深く理解する意識の高い教職員
○教職員の働き方改革
・教育課程の見直しを進め、会議時間の工夫、学校行事の改善・勤務時間の確実な把握等に努めていく。