沼津市立第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
中央委員会
生徒会活動
第1回目の生徒会中央委員会を実施しました。
4月14日 リーダー講習会
先日の全校集会で生徒会役員が任命されましたが、その終了後の様子です。また、今日は...
4/10 脚下照顧
「はきものをそろえると 心もそろう」誰もいない昇降口で思わず「さすが三中生」と声...
4/10 今日から授業が本格的にスタートです。その1
4.8 新入生歓迎会
2・3年生の思いがこもった、温かい歓迎会でした!素敵な校歌も披露してくれました!
4.7 入学式の様子
新しい中学校の制服に身を包んだ新入生が凜々しく見えるのは、その制服のせいではなく...
4/8 登校の様子
民生委員さんたちが、朝の登校を見守ってくれています。
2月21日 全校レク 謎解きゲーム
生徒会企画の全校レク、謎解きゲームの様子です。
10月29日 全校集会
本日の全校集会では後期の役員任命を行いました。
7月12日 全校レク2
その2です。
7月12日 全校レク 宝探し
生徒会企画の全校宝探し。クイズを解いて宝を探す。校舎内に隠されているアンパンマン...
6月3日 第2回中央委員会
第2回中央委員会の様子です。委員会の精選等について、活発な話し合いが行われました...
4月8日(月) 専門委員長会
明日行われる専門委員会に備え、専門委員長と担当の先生とで、打ち合わせを行いました...
2月27日 生徒集会
保健委員会からクイズ形式で作成したピクトグラムの紹介がありました。どんな意味があ...
9月26日 生徒集会
潮風祭に向けて
5/16 生徒集会 その3
生徒会本部役員さん、給食委員長さん、広報委員長さん、ご苦労様でした。
5/16生徒集会 その2
集会では、給食委員会と広報委員会のコラボで、クイズが出題されました。
5/16 生徒集会 その1
今朝、生徒会本部役員の計画のもと、リモートで生徒集会が行われました。
4月28日 生徒総会
生徒総会が行われました。 生徒会本部や各専門委員会の活動方針を審議しました。1年...
4月25日 生徒集会
「基努愛楽」のスローガンの元、三中革命をおこし、みんなが楽しく生活できる環境を整...
グランドデザイン
学校より
いじめの防止等のための基本的な方針
部活動関係
PTA活動
同窓会に関するご案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
沼津市 沼津市教育委員会 学校周辺地図 気象庁/台風情報 気象庁/気象警報・注意報 沼津市立第三小学校 沼津市立香貫小学校 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジン eboard 校歌
Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 子供の学び応援サイト(文科省) 事例で学ぶNetモラル ENPISTUプロジェクト
RSS