沼津市立第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月23日 終業式2
学校行事
中体連等の表彰式の様子てす。
7月23日 終業式
7月23日は1学期終業式でした。リモートと集会形式のハイブリッド形式で行いました...
7月22日 本日の授業2
2年部
その2です。
7月22日 本日の授業
3年部
3年生は社会、数学、言語読解、理科、技術の授業の様子です。1・2年生は学年集会、...
7月19日 本日の授業 3
1年部
1年生の授業の様子です。1学期も終盤に差し掛かりましたが、今日も頑張って取り組み...
7月19日 本日の授業 2
2年生の授業の様子です。1学期も終盤に差し掛かりましたが、今日も頑張って取り...
7月19日 本日の授業
3年生の授業の様子です。1学期も終盤に差し掛かりましたが、今日も頑張って取り組め...
7月17日 ブックフェア 本日の授業
1年生の授業とブックフェアの本選びの様子です。読みたい本を見つけることができたよ...
7月17日 本日の授業
3年生の授業の様子です。
7月16日 本日の授業 3
その3です。
7月16日 本日の授業2
7月16日 本日の授業
3年生は手帳アプリの操作を確認しています。2年生は英語、国語、理科、社会 K組は...
7月12日 全校レク2
生徒会活動
7月12日 全校レク 宝探し
生徒会企画の全校宝探し。クイズを解いて宝を探す。校舎内に隠されているアンパンマン...
7月10日 潮風祭実行委員会
潮風祭が近づいてきました。祭りの成功に向け実行委員が準備を始めた様子です。これか...
7月10日 本日の授業 2
2年生の道徳の授業の様子です。
7月10日 本日の授業
3年生の体育、美術、数学、書写(国語)の授業の様子です。書写では栄光の架橋を書き...
7月9日 2年生学年集会
高原教室の際、時間の都合で実施できなかったメディシングボールを実施しました。ここ...
7月9日 本日の授業3
3年生の英語、国語、体育、理科、美術の授業の様子です。
7月9日 本日の授業2
家庭科と数学の授業の様子です。家庭科では献立づくりを行うため栄養教諭も加わって作...
グランドデザイン
学校より
いじめの防止等のための基本的な方針
部活動関係
PTA活動
同窓会に関するご案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年7月
沼津市 沼津市教育委員会 学校周辺地図 気象庁/台風情報 気象庁/気象警報・注意報 沼津市立第三小学校 沼津市立香貫小学校 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジン eboard 校歌
Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 子供の学び応援サイト(文科省) 事例で学ぶNetモラル ENPISTUプロジェクト
RSS