沼津市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月26日 1A理科
1年
1年A組の理科の時間です。凸レンズをつかって、焦点距離を確認しています。レンズ...
11月26日 2A社会
2年
2年A組の社会の時間です。ナポレオンが遠征し、フランス革命の理念などが広がった...
11月26日 1B道徳
1年B組の道徳の時間です。ききんが続いて盗みが増え、王が「食糧を盗んだ者は死刑...
11月26日 2B英語
2年B組の英語の時間です。先週行った職業体験についての英文スピーチを考えていま...
11月26日 3C社会
3年
3年C組の社会の時間です。学習診断に取り組んでいます。地方自治について、地方の...
11月26日 E組作業
E組
E組の作業の時間です。折り紙を用いて細かな作業にも取り組んでいます。昨日先輩に...
11月26日 3A音楽
3年A組の音楽の時間です。これまでの授業の取り組みの振り返りをしています。頑張...
11月26日 3B数学
3年B組の数学の時間です。二次関数のグラフの問題に取り組んでいます。問題を解い...
11月25日 E組卒業生講話
E組卒業生講話の様子です。卒業された先輩が、仕事の話や好きなスポーツのなどをし...
11月18・19日 2年生職場体験
11月18日、19日の二日間、2年生が職場体験を実施しました。たくさんの皆様に...
11月21日 ロング昼休み
校内の様子
ロング昼休みの様子です。体育館でのバレーやバドミントン、テニスに加え、ロビーで...
11月20日 3年生進路説明会
3年生、保護者の方にご参加いただき進路説明会を行いました。進路についての基本的...
11月20日 バスケットボール部
部活動
部活動報告です。11月15日にかけて、第39回中学校東部選手権バスケットボール...
11月20日 1B英語
1年B組の英語の時間です。今日の英語の授業は、県総合教育センター、静東教育事務...
11月20日 E組
朝トレ後のひととき読書などをして静かな時間を過ごしています。
11月20日 1A保健体育
1年A組の保健体育の時間です。台上前転の練習に取り組んでいます。それぞれの技能...
11月20日 1B美術
1年B組の美術の時間です。デザインした等角図の彩色を進めています。
11月20日 2B理科
2年B組の理科の時間です。風はどのように吹くのか、グループで追究しています。
11月20日 2A英語
2年A組の英語の時間です。昨日まで行っていた「work experience」...
11月20日 3C社会
3年C組の社会の時間です。地方自治の学習を進める中で、「沼津市」について学習し...
学校だより「さみどりの旗」
給食献立予定表
全家庭配布文書
清流祭
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
アクセスマップ
気象庁早期警戒情報
沼津市防災ポータルサイト
RSS