-
「こっとんクラブ」スタート
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
生徒会活動
昨年に引き続き、今年も赤ちゃんが保健室にやってきました!
令和7年度の「こっとんクラブ」です。
「ギューしよう」と言うと、”ことさん”がギューと膝あたりをハグしてくれます。
ギューされてエネルギーチャージをする大岡中生です。
-
全国学力学習状況調査(3年)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
4月17日(木)。3年生を対象に全国学力学習状況調査が行われました。
全国の中学3年生と小学6年生を対象に行われるもので、国語、数学(算数)、そして生活の様子の調査を毎年行います。
本年度はこれにオンラインを用いた理科が加わり、クロームブックを用いてテストが行われました。
「一生懸命がかっこいい」みんな真剣に頑張っていました。
-
身体測定
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校行事
+1
4月10日。全学年で身体測定を行いました。
結果は健康手帳に記入して持ち帰ります。
自分自身の成長の一つの指標です。今の自分を知る貴重な機会ですので、数値で気になることがあれば保健室を訪ねてください。
-
避難訓練
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校行事
4月11日(金)。本年度最初の避難訓練を実施しました。
校舎建築に伴う工事が行われ避難経路が新しくなりました。
いつ起こるか分からない自然災害。減災を目指し避難の方法を確認しました。
点呼完了まで6分30秒と素早い行動がとれました。災害発生時も冷静に行動することを期待しています。
-
生徒会入会式
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
生徒会活動
+3
1年生にとっては中学校生活2日目の4月8日(火)。生徒会主催による生徒会入会式が行われました。
中学校生活の様子や生徒会、委員会活動についての紹介。そして部活動についての紹介も行われました。
上級生が校歌を披露し、1年生へ花が贈られました。最後に1年生から中学校生活にかける思いが述べられました。
-
令和7年度入学式
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校行事
+3
4月7日(月)。令和7年度の入学式が行われ、143名の新入生が入学してきました。
希望に満ちた凜々しい表情で入学式を迎え、中学校生活が始まりました。
二つの小学校が合わさり、新たな仲間と共に上級生の姿を見習い、1日も早く立派な大岡中になってください。
-
着任式・始業式
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校行事
4月7日(月)。令和7年度がスタートしました。
昨年度末に13名の職員が大岡中を去り、本年度新たに15名の職員を迎えました。
まずはその紹介を含め着任式を行いました。
続いて始業式。生徒の表情からは、進級し新たな決意を抱いている様子がうかがえました。
生徒会本部役員の任命、続いて生徒会長からの専門委員長の任命を行いました。