学校日記

まずは走ろう・・。課題は走りながら解決しよう!今こそ「一生懸命がかっこいい!」の見せどころ!

1年生

  • 1年生 ようこそ先輩 夢講座

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    卒業した先輩方に来ていただき、中学生時代の経験や将来の夢について語っていただいています。切実感のあるお話を夢中で聞いています。

  • 夕飯の様子です

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    食事に入りました!全員元気です!

  • レクリエーションも盛り上がり…

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    レクが終了しました。長縄も終わり、クラス一致団結してとても盛り上がっていました。

  • 1年生 レクリエーション

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    レクが始まりました。現在、『猛獣狩り』で盛り上がっています。全員、元気に楽しんでおります。

  • 入所式

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    桃沢野外活動センターに到着しました。

    入所式を行いました。センター長さんからお話がありました。

    これから施設に入ります。

  • 水と緑の杜公園到着

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    ウォークラリーのゴール地点の「水と緑の杜公園」に到着しました。

    脱落者もなく、全員見事にゴールしました。ここでお昼です。

  • 1年生 門池公園のチェックポイントを通過

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    門池公園チェックポイント全員無事通過しました!仲間と協力して歩いています。

  • 1年生 元気に出発しました

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    元気に学校を出発しました。

  • 夢合宿(1年生)スタート

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    5月15日(木)、1年生の夢合宿がスタートしました。桃沢野外活動センターにおいて1泊2日で行います。

    入学してから1ヶ月間準備を進めてきました。中学生としての意識高揚、集団生活などを学びます。

    まずは学校で出発式を行い、ウォークラリーをしながら桃沢を目指します。長い道のりですが最後まで班で協力して欲しいと思います。

    卒業生による講話や様々なレクリェーション、食事作りなど、いろいろな活動が計画されています。

    1日も早く立派な大岡中生になることを期待しています。


  • 1年百人一首大会

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年生



     1月17日(金)に、学年委員会の司会のもと、第6回庄司杯“百人一首大会”を行いました。
    冬休み前から、国語の授業で学習をし、予選会を行いました。
    覚えた歌を、上の句を聞いただけですぐに取り札を取っている姿に驚きました。
    当日は、先生方が読み手となり、熱い戦いが繰り広げられました。
    見事1位を獲得したのは、平均で26枚取ったC組が優勝しました。
    おめでとう!