学校日記

まずは走ろう・・。課題は走りながら解決しよう!今こそ「一生懸命がかっこいい!」の見せどころ!

学校行事

  • 身体測定

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    学校行事



    4月10日。全学年で身体測定を行いました。
    結果は健康手帳に記入して持ち帰ります。
    自分自身の成長の一つの指標です。
    今の自分を知る貴重な機会ですので、数値で気になることがあれば保健室を訪ねてください。



  • 避難訓練

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    学校行事

    4月11日(金)。本年度最初の避難訓練を実施しました。

    校舎建築に伴う工事が行われ避難経路が新しくなりました。

    いつ起こるか分からない自然災害。減災を目指し避難の方法を確認しました。

    点呼完了まで6分30秒と素早い行動がとれました。災害発生時も冷静に行動することを期待しています。

  • 令和7年度入学式

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    学校行事

    4月7日(月)。令和7年度の入学式が行われ、143名の新入生が入学してきました。

    希望に満ちた凜々しい表情で入学式を迎え、中学校生活が始まりました。

    二つの小学校が合わさり、新たな仲間と共に上級生の姿を見習い、1日も早く立派な大岡中になってください。

  • 着任式・始業式

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    学校行事

    4月7日(月)。令和7年度がスタートしました。

    昨年度末に13名の職員が大岡中を去り、本年度新たに15名の職員を迎えました。

    まずはその紹介を含め着任式を行いました。

    続いて始業式。生徒の表情からは、進級し新たな決意を抱いている様子がうかがえました。

    生徒会本部役員の任命、続いて生徒会長からの専門委員長の任命を行いました。

  • 新入生説明会

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校行事

    1月29日(水)に、大岡中学校の体育館にて、来年度大岡中に入学する6年生を迎え、新入生説明会を行いました。
    大岡中の目標や生活の様子を伝え、その中に学校紹介のコーナーがありました。
    今年は、そのコーナーを1年生の学級委員が担当しました。
    大岡小学校、大岡南小学校の6年生、そして保護者の方々が大勢いる前で、マイクを使わずに堂々と紹介しました。
    その姿はとても立派で、小学校からお褒めの言葉もいただきました。
    説明会の後は部活動を見学しました。

  • 避難訓練

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    学校行事

    1月8日(水)、昨日天候の関係で延期された避難訓練を実施しました。

    新校舎の建築工事に伴いフェンスが貼られ、グラウンドへの通路が限られてしまいました。

    そのため新たな避難経路を検討し、実施してみました。

    この日の訓練は、教室からの避難を実証しました。

    次は、特別教室や体育館からの避難経路をそれぞれの授業の中で確認していく予定です。

    特別教室や体育館からの避難の際には、布製の工事用フェンスのひもをほどくとグラウンドに出られます。

    大岡中が避難地になっている自治会の方も、緊急時には同じように避難してください。


  • 3学期始業式

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    学校行事

    令和7年1月7日(火)、3学期の始業式を行いました。

    17日間の冬休みを終え、インフルエンザ等で欠席者もおりましたが、無事に始業式を行うことができました。

    今年は巳年。蛇は太古から再生や永遠の象徴とされ、皮を脱ぎ捨て、新たな姿に生まれ変わることを意味します。

    何事にも前向きに挑戦していくことで、あたらな自分を発見できるでしょう。

    3学期は49日しかありません。みんなで協力し、みんなで成長していきましょう。

  • 桔梗祭体育の部

    公開日
    2024/10/15
    更新日
    2024/10/15

    学校行事

    グラウンドのコンディションが悪かったため1日延期し、10月11日(金)桔梗祭体育の部を開催しました。

    文化の部から3週間、この日に向かって各学級で練習に取り組み、係も準備に力を注いできました。

    今年は各学年4学級のため、縦割りで4色対抗で競技を進めました。各色3年生を中心に団結し、どの球技も白熱したものとなりました。

  • 桔梗祭 体育の部 を延期します!

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    学校行事

     明日、10月10日(木)に予定されている桔梗祭体育の部ですが、グラウンドコンディションが不良のため1日延期し、翌日の10月11日(金)に実施することとなりました。なお、開始時刻等は文化の部の前に配付したプログラム通りの予定ですが、今後のグラウンド状況によっては時間を変更することもあります。その際は改めて連絡いたします。なお、明日は通常授業となり給食がありません。10日(木)11日(金)の2日間は体育の部の実施の有無によらず、お弁当をご用意ください。よろしくお願いいたします。


    画像はありません

  • 体育の部 総練習

    公開日
    2024/10/08
    更新日
    2024/10/08

    学校行事

    10月7日(月)に桔梗祭体育の部の総練習を行いました。

    当初は4日(金)に予定していましたが、悪天候のため延期となりました。

    10日(木)の体育の部本番に向けて各種目の動きや係のすりあわせを行いました。

    これまで天候の関係で練習が十分できなかったところもあり、総練習で本番までの課題が見えてきました。

    体育の部の成功を祈っています。