学校日記

まずは走ろう・・。課題は走りながら解決しよう!今こそ「一生懸命がかっこいい!」の見せどころ!

  • 1000 越え (4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    保健室

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033415?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039812?tm=20240127115407

    ホームページ部、朝8時10分の様子です。
    「1036のアクセスは、何を意味するのか?」(まじめに議論中)
    1036回、HPを見てくれた人がいるという事実。
    素直にうれしいですね。
    「楽しく見ています」「先生たちの愛を感じます」そのようなフィードバックも寄せていただきました。
    教職員一同、これまた、素直にうれしいです。
    うれしさを励みに、前進していきます!

    でも、数を増やすことが目的ではありません。
    みなさんと交流する場とすることを目指していきます。

    いつも見ていただきありがとうございます。
    ご感想は⇒t3307@outlook.jp

  • 課題等配布のお知らせ(4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    コロナ

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033414?tm=20240127115407

                保護者の皆様へ
     5月20日(水)まで臨時休業となり、大変御迷惑をおかけします。
    さて、家庭学習のための課題や御家庭へのお知らせ・集金関係並びにPTA関係資料等の配布を、下記の通りの日時で実施します。緊急事態宣言の延長が見込まれるため、生徒の臨時登校日ができず、保護者の皆様には御負担をおかけしますが、何卒御協力をお願いします。

    1 期間
      5月7日(木)8日(金)どちらも8:30〜16:00
    2 場所
      1年生   大岡中体育館
      2・3年生 生徒玄関
      G組     職員玄関
    3 方法 
    ・上記期間内に、保護者1人で来校いただき配布します。
    ・密閉、密接、密集を避け、風通しのよい環境で行います。
    ・来校時には、マスク等、感染予防対策をお願いします。
    4 持ち物
    ・1年生は、前回の配布物の中で、学校に提出するものがあります。
     この期間に御提出をお願いします。(詳しくは下記の写真を御覧ください)
    ・2年生は、春休みの課題と新聞学習のプリントをお持ちください。
     課題については、詳しくは下記の一覧を御覧ください。
    ・3年生は、春休みの課題をお持ち下さい。課題については、詳しくは下記の一覧を御覧ください。(自習室の提出は、今回はありません)
    5 その他
    ・お車でお越しの場合は、1年生は体育館周り、2・3年生はプール側に
     駐車してください。また、東芝機械の御厚意により、大岡中北側の東芝機械駐車場B平 安葬祭側)にも駐車できます。係の教職員が付きますので、指示に従ってください。
    ・期間内に来校できない場合や保護者が体調が良くない時は、遠慮せず学校に御連絡ください。

         

  • 1年生保護者 来校日の提出物について(4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    1年生

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033411?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039809?tm=20240127115407

     4月14日・15日・16日の入学手続きと教科書配布の時にお渡しした、ファイル内の書類(休業中の課題を含む)をファイルに入れて提出してください。

  • 各部活動の顧問の先生より、みなさんへ(4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    部活動

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033413?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039811?tm=20240127115407

    ○男子卓球部 顧問より
     満足に卓球ができない生活が続き、仲間と一緒に卓球ができることのよさを実感しているのではないでしょうか。ただ、このような状況だからこそできることもあります。筋トレ、体幹トレに加えて、YouTube等で卓球関連の動画をじっくり見て学べる絶好の機会です。打ち方や戦術のスキルアップに取り組み、いつ部活が再開しても大丈夫なように準備をしておきましょう。

    ○女子卓球部 顧問より
     卓球ノートが早く見たいですね。書いていますか?毎日、素振りや筋トレ、サーブの回転をかける練習などやっているでしょうか。台に入って練習ができなくても、今までの感覚を鈍らせないことが大切です。ラケットを握らない日がないよう、それぞれ練習をしてください。部活が始まった時に、ラケットの振り方が鋭くなっているなとかサーブの回転量が多くなったなとかみなさんの成長した姿が見られることを楽しみにしています。そして、仲間と練習できる日を楽しみに過ごしましょう。

  • 各部活動の顧問の先生より、みなさんへ(4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    部活動

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033412?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039810?tm=20240127115407

    ○男子ソフトテニス部 顧問より
     当たり前に続くと思っていた日々が突然なくなってしまい、大会に向けて計画していた練習ができず、仲間に会うこともできず、不安な気持ちで過ごしていると思います。しかし、日本中の人たちが、同じように苦しんでいます。みんなで乗り切りましょう!!
     人が成長するタイミングは、大きな壁に直面し、辛く、苦しい思いをし、知恵を絞り、行動する時です。このような時期だからこそ時間を有効に使ってください。ネットで紹介されている体幹トレーニングをしたり、たまには外に出てランニングをしたりするのもいいですね。私もダイエットを頑張ります!!みんなと再び喜び合い、笑い合えることを楽しみにしています。

    ○女子ソフトテニス部 顧問より
     「有ることが難しい」から有り難い。「当たり前」だと思っていたものが、実はどれほど「有り難い」か、そのことを考えさせられる、大きな“課題”を私たちは与えられているのだと思います。「もう一度みんなと一緒にテニスがしたい」そんな想いを胸に、それぞれ今できることを頑張りましょう。(佐野)
     みなさんに会えるのを楽しみに大岡中に来ました。辛い時期ですが、今、このときしかできないこともあるはず。みんなでこの時期を乗り越えて、一段とパワーアップしたテニス部員に会える日を心待ちにしています。(松本)

  • 【2,3年生用英語学習】4/29のじゃれマガ(4/30)

    公開日
    2020/04/30
    更新日
    2020/04/30

    コロナ

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033410?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039808?tm=20240127115407

    みなさん、前回のじゃれマガはどうでしたか?少しづつでも続けることが大切です。
    難しい文・単語があったかもしれませんが、全文を完璧に理解する必要はありません。社会で求められていたり、受験で問われたりする英語力は、1文1文日本語訳を作る力ではなく、文章全体でどのようなことを言っているのかを把握する力、質問の答えを素早く見つける力、分からない単語があっても周りの文から推測して読み進める力です。それらを意識して読んでみましょう。
    答えが分かったら⇒t3307@outlook.jp

  • 市立幼・小・中・高等学校における臨時休業の延長等について(依頼)4/28

    公開日
    2020/04/28
    更新日
    2020/04/28

    コロナ

    /images/no-image.png

    令和2年4月28日
    保護者 様
    沼津市教育長
    (学校教育課)

    市立幼・小・中・高等学校における臨時休業の延長等について(依頼)

     日頃より本市の教育行政につきまして、御理解と御協力を賜り、感謝申し上げます。
    また、新型コロナウィルス感染症対策にお取り組みいただき、重ねて御礼申し上げます。
     全国、県内において感染者の増加が続いており、感染拡大を早期に収束させなければならない状況であることから、本日、市長から学校の臨時休業の延長について要請がありました。
     つきましては、集団による感染の拡大を防止し、引き続き、子供の健康・安全を確保するための予防措置として、下記のように実施することといたします。保護者の皆様におかれましては、これらの趣旨につきまして御理解いただき、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

                        記

    1 臨時休業の延長期間
      令和2年5月7日(木)から5月20日(水)まで
    現在の新規感染者の状況は、国内では、やや鈍化してきているものの、県内の感染者数(4/28現在65人)は増加傾向にあります。今後、GW明けから2週間程度は、感染の状況を見極める期間として国や県内の動向、及び市内や近隣市町の感染状況を把握する必要があると判断し、市内一斉臨時休業の期間を延長することとします。

    2 入学(園)式
      5月21日(木)に延期

    3 臨時休業中の学習教材の配布について
      ・保護者様に来校いただいて配布します。
      ・市教委ポータルサイトや学校HPからダウンロードして活用いただけます。
      ・臨時登校日が実施できた場合には、子供に配布します。
      ※各学校独自の教材もありますので、可能な限り来校していただきたいと思います。
      ※来校が心配される場合には、学校へ御連絡ください。
     
    4 臨時休業中の登校日について
      小・中・高等学校については、感染症対策を徹底した上で、随時、臨時登校日を設定し、段階的に学校再開に向けて準備を進めていく予定です。(小学校1年生以外)
      ※無理に登校を促すものではありません。子供や保護者の意向を尊重します。
    5 子供の居場所確保が困難な御家庭への支援について
    保護者の方がいずれも感染症の対策や治療にあたる医療従事者や社会機能の維持にあたる方である場合等、やむを得ない理由により、居場所の確保が難しい子供を対象に、午前中を中心に図書室等を開放します。

    6 子供の家庭での安全な過ごし方について
      子供が留守番している時、安全に過ごすことができるよう御指導ください。
      ・在宅中でも、きちんと戸締まりをすること
      ・訪問者がきても玄関の扉を安易に開けないこと
      ・家族で留守番するときのルールを決めること
     ※静岡県警察ホームページ「子供だけで留守番している家を守ろう」より

    7 大型連休中の外出について
    新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、不要不急の外出を避け、できる限り自宅で過ごすよう御協力願います。

    8 新型コロナウィルス感染症の感染者等に対する偏見や差別の防止等の徹底について
      新型コロナウィルス感染症の対策や治療にあたる医療従事者や社会機能の維持にあたる方とその家族等に対する偏見や差別につながるような行為は、不適切であり、あってはならないことと考えています。
      ・正しい情報に基づき、適切な行動をとることの大切さについて御指導ください。
      ・子供が根拠のない不安を生じないよう御支援ください。

    9 市の相談機関について
    相談窓口 (青少年教育センター内)
      開設時間 午前9時から正午まで  午後1時から4時まで
      電話番号 080−3650−3457
           080−3684−3457
    ※学校では、子供一人一人の心身の状況把握及び支援に努めております。子供の生活・学習・健康など様々なことについて、質問や不安がある場合は、遠慮なく学校まで御連絡ください。

  • 学校や図書館に行けなくても本を楽しめるサイトを紹介します!(4/28)

    公開日
    2020/04/28
    更新日
    2020/04/28

    その他

    /images/no-image.png

    【1】雑誌『子供の科学』
    https://www.kodomonokagaku.com/20200305/
    1年分のバックナンバーが公開されています。「ウイルスの正体」を特集した2016年12月号も読むことができます。5月6日まで無料公開。

    【2】『小学館版まんが少年少女日本の歴史』 
    https://kids-km3.shogakukan.co.jp/
    期間限定で無料公開中。公開期間は未定です。

    【3】『学校では教えてくれない人生を生きる知恵』
    https://news.kodansha.co.jp/8193
    「地獄の楽しみ方 京極夏彦」、「歴史とは靴である 磯田道史」等、『17歳の特別教室』シリーズが、一部無料公開されています。5月10日まで。


    読んでみてくださいね。

  • 各部活動の顧問の先生より、みなさんへ(4/28)

    公開日
    2020/04/28
    更新日
    2020/04/28

    部活動

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033407?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039805?tm=20240127115407

    これから数日間、各部活動の先生方からのメッセージを掲載していきます。
    それぞれの先生の熱い想いが、みなさんに届きますように!

    ○陸上競技部 顧問より
    「自分でコントロールできないことを排除して,今できることに集中する」有名な陸上選手の言葉です。家でもできることはあるはずです。
     まずはコロナに負けないこと!そして休校中でもやることはひとつ!
    「体幹トレーニング 〜 NO LIMIT !! 〜」皆さんとまた共に走れる日が少しでも早く来ることを信じて待っています。

    ○サッカー部 顧問より
     「サッカーを通じて人と成る」ことを念頭に関わっていきます。そのために、自他の特性や思いを、プレーやミーティングを通して伝え・受け取る力の育成に力を注ぎます。よろしくお願いします。

  • 各部活動の顧問の先生より、みなさんへ(4/28)

    公開日
    2020/04/28
    更新日
    2020/04/28

    部活動

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2033408?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu408/blog_img/2039806?tm=20240127115407

    ○野球部 顧問より
     キャプテン発信で野球部が掲げた「Show The Spirit」。その魂を今こそ問われるときです。どのような魂が困難に打ち勝てるでしょうか。また、副キャプテンが思いとして挙げた「感謝して戦う」。最後の最後まで最大の応援者である保護者の方々に感謝が伝えられるような野球ができるよう準備しておきましょう。再開して、みなさんが最高の形で頑張るサポートができるように準備して待っています!

    ○ソフトボール部 顧問より
     この1ヶ月今までとは違った生活となってしまい、本当に寂しい気持ちです。でもピンチはチャンス。自分のソフトボールノートを見返したり、基礎練習に励んだり、今だからこそ取り組めることもあります。みんなの目標であるその日まで、それぞれの武器を磨いておこう。一日でも早くグラウンドでみんなとソフトボールができる日が来ることを楽しみにしています。