学校日記

2A アサーショントレーニング

公開日
2013/06/02
更新日
2013/06/02

学習

 金曜日の第5時は、東京から大学院教授の園田雅代先生(臨床心理士)を招聘し、実際に園田先生による授業を2Aで行っていただき、アサーショントレーニングをしました。
 アサーションとは、自分と相手、お互いを大切にしながら、それでも自分の意見、考え、気持ちを率直に、素直に、その場にふさわしく表現することです。
 生徒は、「みかんていいな」法を教わり、実際に友達同士で話し合う活動をしました。