校長からのメッセージ
校長挨拶
令和7年度 校 長 大塚 功司
令和7年度の学校教育目標、愛鷹小中一貫教育目標、学校経営目標は次のとおりです。
学校教育目標 「夢に向かい 心豊かに 自ら学ぶ」
愛鷹小中一貫教育目標(15歳の姿) 「志を持ち たくましく生きる人」
学校経営目標 「工夫と創造」
愛鷹中生は、明るく純朴で、自分の目標に向かってよく努力しています。
生徒は、他の良さや思いを認め、切磋琢磨して、それぞれの可能性に向かい、臆せず「挑戦」することを目指しています。愛鷹中教職員は、一人一人に寄り添い、個に合った支援を具体的に行い、心を揺らしながら豊かな経験ができるように支えていきたいと考えています。
保護者、地域の皆様のバックアップが必要不可欠です。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
校長コラム
-
-
-
地震発生を想定した避難訓練を実施しました。避難開始から点呼完了まで5分25秒でした。災害はいつやってくるか分かりません。自分の命を守り、適切に避難する力が必要不可欠です。
2025/08/28
学校の紹介
-
-
-
-
沼津警察署生活安全課の方より、さすまたの使い方の講習を受けました。危機管理意識を高く持ち、校内に不審者が侵入した際の対応として真剣に取り組む職員の姿に、警察の方も感心していました。ただ、さすまたを使う...
2025/07/25
学校の紹介
-
74日間の1学期を終え、明日から35日間の夏休みに入ります。終業式に先立ち中体連の表彰を行いました。終業式では、1学期を振り返って各学年の代表生徒が発表しました。
2025/07/23
学校行事
-
-