沼津市立大平中学校
配色
文字
学校日記メニュー
第1回生徒総会が開かれました
特別な毎日
第1回生徒総会が開かれました。生徒会、専門委員会、学年委員会が前期の活動計画の...
5月2日授業の様子
3年生は因数分解の授業を真剣に取り組んでいます。2年生は保体の授業で新体力テス...
5月1日授業の様子
1年生美術は立体の三角柱のデッサンをしました。友達の作品を鑑賞して、自分の作品を...
1年生 部活動 本入部
1年生は、これから部活動へ本格参加です。先輩たちとのかかわり合いの中で多くのこと...
きらめく!大平中野球部
4月19日(土)20(日)において、沼津市中学校野球選手権大会が開催されました。...
修了式
上:修了証授与中:1年間を振り返って下:校長式辞
表彰式
上:沼津文園掲載下:野球部 全日本少年野球大会沼駿予選:準優勝
3月19日(水) 校舎から見える富士山
おはようございます。本日は修了式があります。昨日卒業式があったので、1.2年生...
卒業式④
上:卒業記念合唱の説明の様子中:卒業記念合唱「旅立ちの日に・・・」の様子下:卒業...
卒業式③
上:卒業記念品授与の様子中:送辞の様子下:答辞の様子
卒業式②
卒業証書授与の様子です。一人一人立派な態度で証書を受け取っています。
卒業式①
上:入場の様子下:国歌斉唱の様子
3年生を送る会
上:3年間を思い出を問題にしたクイズ大会中:3年間の思い出を動画にしたスライドシ...
3月13日(木)の給食
【3年生は義務教育最後の給食】○ご飯○牛乳○鶏の唐揚げ○ポテトサラダ○豚汁○クレ...
後期生徒総会
上:令和6年度後期専門委員会・学年委員会から中:令和7年度前期専門委員会から下:...
3月13日(木) 校舎から見える富士山
おはようございます。曇の日が続いています。運動場もぬかるんでいます。本日は、後...
2A 理科
クロームブックを使って、春休みに取り組む理科の宿題を確認しています。「e&nb...
1A 数学
ペットボトルのキャップを転がして、表と裏の出る起こりやすさ実験しています。コロ...
3年生 お別れ遠足
7時過ぎに、富士急ハイランドに向けて出発しました。晴れ間がでることを祈っていま...
3月12日(水) 校舎から見える富士山
おはようございます。どんよりとした雲が広がっています。本日は、3年生がお別れ遠...
グランドデザイン
鷲頭だより(学校だより)
いじめ防止対策基本方針
大平中学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 大平SDGs
RSS