学校日記

2月3日(火)の給食

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

給食室

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu412/blog_img/2103570?tm=20240127115407

○さくらごはん
○いわしの丸干し
○ごま和え
○薄くず汁
○福豆
○牛乳


今日は節分です。
「立春」の前の日を「節分」として、広まったようです。
「春と冬を分ける節目の日」という意味があるようです。

節分の豆まきは、その邪気を追い払う儀式として始まったそうです。
「豆」をまくようになったのは、収穫量が多かったことや投げやすかったからなど諸説はありますが、現代では「豆」を邪気(鬼)を払うために撒くようになったようです。

一般的に豆まきに使う豆は炒った大豆。火で炒り、邪気を払った豆は『福豆』と呼ばれ、福を年の数だけ身体に取り入れることで次の年も健康で幸せに過ごせるよう願います。

配布文書

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS