学校日記

6/16(火) 本日の給食

公開日
2020/06/16
更新日
2020/06/16

給食室

本日の給食は、コーンとひじきのピラフ、牛乳、鶏肉のトマト煮、ポテトスープです。おいしくいただきます。

給食一口メモ:みなさんは「海藻」といえば、何を思い浮かべますか。わかめ、昆布、ひじき、のりなど思い浮かべるものはそれぞれ違うと思います。それほど、日本人の食卓にはよく登場する食べ物の1つです。
海藻は、余分な塩分を体の外に出してくれる「カリウム」、心臓や血管の活動、体温調節を手助けする「ヨウ素」、おなかの掃除をしてくれる「食物繊維」など、みなさんの体に必要な栄養素をたっぷり含んでいます。
今日の給食に使われている海藻は「ひじき」です。ひじきは全長20〜100mもあり、北海道南部から九州まで幅広く分布する海藻です。最近では、韓国をはじめとする外国からの輸入も増えています。
健康増進のために、よくかんで食べましょう。