学校日記
                    令和7年度「大志を抱き 突破を目指す生徒」の学校教育目標の下、
教職員一丸となって取り組んでいきます。
                
            チーム学校実現事業
- 
                11月15日 「一生懸命のかっこよさ」を学ぶ 5 - 公開日
- 2019/11/15
 - 更新日
- 2019/11/15
 チーム学校実現事業 後半の三曲が終わりました。生徒の拍手はなかなか鳴り止みませんでした。高校生の... 
- 
                
- 
                11月15日 「一生懸命のかっこよさ」を学ぶ 3 - 公開日
- 2019/11/15
 - 更新日
- 2019/11/15
 チーム学校実現事業 メンバーを変えて和太鼓教室が続きます。個性的なたたき方に歓声が沸きます。 
- 
                11月15日 「一生懸命のかっこよさ」を学ぶ 2 - 公開日
- 2019/11/15
 - 更新日
- 2019/11/15
 チーム学校実現事業 前半の三曲が終わり、ミニ和太鼓教室が始まりました。打ち方を教わった後に、思い切... 
- 
                11月15日 「一生懸命のかっこよさ」を学ぶ 1 - 公開日
- 2019/11/15
 - 更新日
- 2019/11/15
 チーム学校実現事業 「チーム学校」実現事業で、地元の高校生の活躍する姿をみて学ぶことを行っています... 
- 
                7月4日 地域人材講話 ぐるめ街道 2年 - 公開日
- 2019/07/04
 - 更新日
- 2019/07/04
 チーム学校実現事業 2年生は、昨年ぐるめ街道についてお話を聞いています。さらに詳しい内容をお話しい... 
- 
                7月4日 地域人材講話 ぐるめ街道 1年 2 - 公開日
- 2019/07/04
 - 更新日
- 2019/07/04
 チーム学校実現事業 生徒からたくさんの質問が出ました。昔人気だった店は? 発展させるために工夫して... 
- 
                7月4日 地域人材講話 ぐるめ街道 1年 - 公開日
- 2019/07/04
 - 更新日
- 2019/07/04
 チーム学校実現事業 「チーム学校」実現事業の一環で、ぐるめ街道振興会会長の渡邉一浩様を講師としてお... 
- 
                門池中学校2年生 地域人材講座3回目1 - 公開日
- 2019/07/03
 - 更新日
- 2019/07/03
 チーム学校実現事業 2年生も人材講話については3回目となります。今回は門池の歴史(水・野鳥)につい... 
- 
                門池中学校 1年生 地域人材講座3回目 1 - 公開日
- 2019/07/03
 - 更新日
- 2019/07/03
 チーム学校実現事業 本日の5時間目、門池中学校1年生は総合学習の一環として、地域人材講座を行いまし... 
- 
                6月27日 門池中学校 2年生地域人材講座 - 公開日
- 2019/06/27
 - 更新日
- 2019/06/27
 チーム学校実現事業 御礼の言葉を生徒代表が言った後、原井さんが黒板に絵を描き始めました。「法華おじ... 
- 
                
- 
                6月27日 門池中学校 地域人材講座3 - 公開日
- 2019/06/27
 - 更新日
- 2019/06/27
 チーム学校実現事業 本日は、大本山光長寺、貫首 原井日鳳様に来校していただき、「門池と光長寺の歴史」... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                12月4日 一生懸命のかっこよさ 3 - 公開日
- 2018/12/04
 - 更新日
- 2018/12/04
 チーム学校実現事業 最後のチアは「ダンシングヒーロー」に合わせて踊ります。よく知っている曲のためか... 
- 
                
- 
                12月4日 一生懸命のかっこよさ 1 - 公開日
- 2018/12/04
 - 更新日
- 2018/12/04
 チーム学校実現事業 「チーム学校」実現事業の一環で、加藤学園高校チアリーディング部の生徒を招いて、...