沼津市立門池中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月9日 渓流祭実行委員会
生徒会活動
放課後に第1回渓流祭実行委員会を行いました。まずは全体会に、生徒会本部役員、専...
7月9日 I組の様子
I組
I組の授業の様子です。 1組は数学の授業で、それぞれの課題に取り組みました。 ...
7月9日 1年生の様子
1年部
1年生の5時間目の授業の様子です。 1A社会 学習問題は「同じ気候でもどうして...
7月9日 2年生の様子
2年部
2年生の5時間目の授業の様子です。 2A理科 植物と動物の細胞はどのようなつく...
7月9日 3年生の様子
3年部
3年生の5時間目の授業の様子です。 3A英語 Unit3の内容の聞き取りを行っ...
7月5日 中体連
部活動
7月5日(土)・6日(日)に、男子卓球部は沼津市総合体育館において団体戦と...
7月5日(土)・6日(日)に、女子卓球部は沼津市総合体育館において団体戦と個人...
7月4日 1年生の様子
1年生の6時間目の学活の様子です。今日はアンケートに答えたり、夏休みのしおりを...
7月4日 2年生総合的な学習の時間
5時間目に2年生は、総合的な学習の時間の中で、「ぐるめ街道その歴史と商いの推移...
7月4日 2年生の様子
2年生は3時間目に道徳の授業を行いました。道徳は学年の職員がローテーションで担...
7月3日 1年生交通安全教室
1年生は6時間目に、各教室で交通安全教室を行いました。講師は交通指導員の皆様で...
7月3日 3年生私立高校説明会
3年生は9校の説明を、集中してしっかりと聞いていましたので、今後の進路選択に役...
本日3年生は、近隣の私立高校9校の先生方にお越しいただき、私立高校説明会を行い...
7月3日 本日は通常登校です。
緊急連絡
現在、沼津市に大雨警報が出ていますが、登校時は天候の回復が見込まれるため、...
7月2日 部活動の様子
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の様子です。
女子卓球部、男子卓球部、剣道部の様子です。
男子バレーボール部、女子バレーボール部、吹奏楽部の様子です。
男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、美術部の様子です。
今日は5時間で、部活動の時間が長めにとれる日です。中体連で勝ち残りこれからまだ...
7月2日 3年生の様子
3年生の授業の様子です。 3A英語 ALTに修学旅行で行ったところについて紹介...
グランドデザイン
警報発令時の対応
いじめ防止基本方針
門池中部活動ガイドライン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
RSS