学校日記

3年理科  10月26日

公開日
2018/10/26
更新日
2018/10/26

教科

  • 950922.jpg
  • 950923.jpg
  • 950924.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu416/blog_img/2251476?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu416/blog_img/2254219?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu416/blog_img/2256657?tm=20240127115407

 沼津市教職員研修センターの研修アドバイザーをお招きして、若手教員4年目研修を行いました。第2理科室にて、単元「化学変化と電池」を学習しています。本時は、電解質水溶液に亜鉛板と銅板を入れると、化学変化の結果、なぜ電流が流れるのかを追究しました。そのために、イオンのモデルを用いて電子の移動を表現し言葉で説明しようと、グループ単位でホワイトボード上の図に記号や絵を加えていきました。頭の中で理論を構築することはたいへんなことですが、知恵を出し合い、納得の得られる説明を一生懸命に考えていました。訪問者は、生徒の対話的な学びに加え、理科室が非常にきれいに整頓・整備されていることにも感心していました。