沼津市立沼津高等学校中等部
配色
文字
学校日記メニュー
ランチミーティング
学校では今…
10月22日(水)本日の昼休みは、ランチミーティングでした。中等部1年生と高校2...
計画訪問(中心授業 道徳)
10月22日(水)本日の第4時は、計画訪問の中心授業でした。『公平とは何か?』と...
計画訪問(授業参観その2)
10月22日(水)授業参観の続きです。
計画訪問(授業参観その1)
10月22日(水)本日は市教育委員会による計画訪問です。第2時の授業参観の様子で...
高校授業参観(1年生)
10月21日(火)本日の第6時は、1年生の高校授業参観でした。高校1年生、2年生...
生徒総会
10月17日(金)本日の第6時は生徒総会でした。前期生徒会の活動報告と後期生徒会...
道徳授業研修
10月16日(金)本日の第2時は、道徳の授業研修でした。『らしさ』ってなんだろう...
東海大会壮行会
10月15日(水)本日の放課後は東海大会に出場する中高バトン部の壮行会をリモート...
家庭科授業(1年生)
10月15日(水)本日の第6時は、1年生の家庭科です。裁縫に挑戦していました。
後期生徒会役員等任命式
10月14日(火)本日の第6時は、後期の生徒会本部役員、専門委員長、学級三役の任...
1年生全員で社会科授業!(その2)
10月10日(金)社会科の授業の続きです。仲間がわかるまで粘り強く説明していまし...
1年生全員の社会科授業(その1)
10月10日(金)本日の第4時は、中学1年生全員で社会科の授業を行いました。平安...
宿泊行事事前指導
10月7日(火)本日の第6時は、明日からの宿泊行事についての事前指導でした。しお...
高校生平和記念大使
上級学校模擬授業
10月2日(木)本日の第6時は大学や専門学校などから講師をお呼びして、模擬授業を...
お昼ご飯
9月30日(火)本日は2年生のお昼ご飯の様子をお届けします。
合唱練習(3年生)
東部地域大会兼東部地区弓道秋季大会
9月26日(金)先日行われた、東部地域大会兼東部地区弓道秋季大会が行われ、本校の...
防災講座
9月26日(金)本日は、避難訓練の後に防災講座が行われました。各学年ごとに講師を...
避難訓練
9月26日(金)本日は大規模な地震を想定した避難訓練を行いました。中高合わせて8...
グランドデザイン
学校だより
過去の検査問題
学校より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。