静岡県「感染拡大緊急警報」の発令について(1月19日)
- 公開日
- 2021/01/20
- 更新日
- 2021/01/20
お知らせ
1月19日、静岡県は新型コロナウイルス感染症感染拡大緊急警報を発令しました。医療・福祉施設や家族内などでの感染拡大が急速に進み、県の警戒レベルでは「警戒レベル5(特別警戒)」となっています。
当面の緊急対応として、感染防止対策をこれまで以上に徹底するとともに、医療提供体制をさらに強化する必要があります。市民の皆様には、以下の8つの対策を重点的に行ってくださいますようお願いいたします。
三密を避けるなどの基本的な感染防止対策の徹底
「マスクの着用」、「手指の消毒」、「三密を避ける」など、基本的な感染防止対策を徹底してください。
県境を越えた移動の自粛
東京都、神奈川県、愛知県など11 都府県に、緊急事態宣言が発出中です。2月7日まで、県境を跨ぐ不要不急の往来は、自粛をお願いします。緊急事態宣言発出地域への出勤は7割を目標に削減をお願いします。
県内でも不要不急の外出は自粛
人の移動や人に会うことは感染リスクです。県内でも、不要不急の外出を控えてください。特に、県境地域や東部地域など感染拡大地域と交流が活発な地域では細心の注意が必要です。
マスクの着用・身体的距離の確保
感染の機会は、マスクを着用していない会話などです。常にマスクを着用し、人と人との距離の確保(可能な限り2メートル)をお願いします。
同居の家族以外とは会食はしない
飲食は黙って行い、会話をする時はマスクを着用してください。同居家族以外の方とは、飲食店だけでなく、職場の休憩室等を含め、会食(会話をしながらの食事)を行わないでください。
重症化しやすい方のいる家庭では感染防止対策
高齢者など重症化しやすい方がいる家庭では、家庭内感染を避けるため、同居家族であってもマスクの着用、十分な換気、食事を別に食べることなどの感染防止対策をお願いします。
飲食店の感染防止対策の徹底
最近のクラスター発生店舗は、感染防止対策が不十分でした。飲食店等事業者の皆様には、各業種組合のガイドライン等による感染防止対策の徹底を常に行っていただくよう、お願いします。
受験生の感染防止対策の徹底
受験シーズンの中、外出せざるを得ない受験生におかれましては、感染防止対策の徹底をお願いします。