学校日記

ようこそ第一小のホームページへ
第一校区小中一貫教育目標「効ある人づくりの推進」
学校教育目標は、「気づき 考え 行動する子」です。

学校

  • 第一小の風景 なわとび運動

    公開日
    2021/12/20
    更新日
    2021/12/20

    学校

     昼休みのなわとび運動の様子です。少しひんやりとした空気の中、元気いっぱいになわ...

  • 第一小の風景 なわとび運動

    公開日
    2021/12/13
    更新日
    2021/12/13

    学校

     なわとび運動が始まりました。穏やかな陽射しの下、昼休みになわとびを片手にグラン...

  • 第一小の風景 けろころぱん観劇会

    公開日
    2021/12/07
    更新日
    2021/12/07

    学校

     1年生、2年生と5組で「けろころぱん」観劇を行いました。けろころぱんさんは、第...

  • 第一小の風景

    公開日
    2021/11/22
    更新日
    2021/11/22

    学校

     今日は近隣の小学校の校長先生方が来校しました。落ち着いた雰囲気で授業に取り組ん...

  • 画像はありません

    文部科学大臣メッセージ

    公開日
    2021/11/16
    更新日
    2021/11/16

    学校

     配付文書欄に『文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供た...

  • オリパラ学習(2,4年)4

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校

    後半に永尾さん自身のお話を聞きました。 競技をはじめたきっかけや、パラリンピック...

  • オリパラ学習(2,4年)3

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校

    2,4年生の全員が、バスケットボール用の車いすの体験をしました。

  • オリパラ学習(2,4年)2

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校

    代表の児童が、競技用車いすを持ったり、実際に乗ったりしました。

  • オリパラ学習(2,4年)1

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校

    オリパラ学習で「あすチャレ!スクール」を受講しました。 元パラリンピック車いす陸...

  • 慰霊祭

    公開日
    2021/11/08
    更新日
    2021/11/08

    学校

     第一地区コミュニティの役員様、第一小学校PTA役員様に御臨席いただき、慰霊祭が...

  • 第一小の風景 クラブ活動

    公開日
    2021/11/04
    更新日
    2021/11/04

    学校

     クラブ活動の時間です。今日は、クラブのまとめの時間。今までの練習の成果を発揮し...

  • 第一小の風景 昼休み

    公開日
    2021/11/04
    更新日
    2021/11/04

    学校

     青空の下、昼休みに元気にグランドに飛び出していきます。  老朽化により、安全上...

  • ミニはばたき祭 6

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

     「TTT、TTTT〜!!」、「It's SHOWーTIME!! ダンシング&T...

  • ミニはばたき祭 5

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

     5年生「5 GO GO!!」、6年生「ラストラン!!」の様子です。さすが高学年...

  • ミニはばたき祭 4

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

     背中に「沼津黌」の法被姿、3年生・4年生の元気のよい素晴らしい表現でした。第一...

  • ミニはばたき祭 3

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

     3年生、4年生の「無限パワーでかけぬけろ!!」「ソーラン節2021 全力・今日...

  • ミニはばたき祭 2

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

      2年生の「がんばれ2年 がんばれ100M!!」、「パプリカ玉入れ」です。2年...

  • ミニはばたき祭

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校

     ミニはばたき祭が爽やかな青空の下で行われました。リモート開会式が朝行われ、素晴...

  • 画像はありません

    警戒レベル引き下げに伴う今後の学校の対応について

    公開日
    2021/10/18
    更新日
    2021/10/18

    学校

     本日、「警戒レベル引き下げに伴う今後の学校の対応について」を配付しました。配付...

  • 画像はありません

    緊急事態宣言の解除に伴う今後の学校の対応について

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    学校

     配付文書欄に「緊急事態宣言の解除に伴う今後の学校の対応について」を掲載いたしま...

  • 第一小の風景 昼休み

    公開日
    2021/09/21
    更新日
    2021/09/21

    学校

     昼休みです。2学期がスタートして以降、昼休みは屋内で過ごすようにしています。児...

  • 朝会(創立記念日)

    公開日
    2021/09/13
    更新日
    2021/09/13

    学校

     9月12日は第一小学校の創立記念日です。153周年を迎えました。朝会では、元号...

  • 画像はありません

    緊急事態宣言の延長に伴う市立小中学校の対応について

    公開日
    2021/09/10
    更新日
    2021/09/10

    学校

    9月9日(木)、静岡県の緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されることとな...

  • 第一小の風景 給食

    公開日
    2021/09/09
    更新日
    2021/09/09

    学校

     今日の給食は、麻婆豆腐とナムル…アジアの中でも日本と古くからつながりのある中国...

  • オリンピック 聖火リレー使用トーチ巡回展示

    公開日
    2021/09/08
    更新日
    2021/09/08

    学校

     オリンピックの聖火リレーで使われたトーチの巡回展示を本日第一小で行いました。 ...

  • 画像はありません

    通常登校のお知らせ

    公開日
    2021/09/02
    更新日
    2021/09/02

    学校

    おはようございます。 6時の時点において、気象庁より大雨・洪水警報が発令されてお...

  • 2学期スタート

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校

     朝早くから地域の方に見守って子供たちも安心して登校しました。ありがとうございま...

  • 新しい生活様式

    公開日
    2021/08/31
    更新日
    2021/08/31

    学校

     2学期スタートにあたり、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための学校におけ...

  • オンライン登校日

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    学校

     第2回オンライン登校日を行いました。今回は、全クラス同時に行いました。画面に映...

  • 画像はありません

    2学期開始について

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校

    オンライン登校日及び今後の予定をお伝えします。 ○夏休み延長中のオンライン登校...

  • 1学期 終業式

    公開日
    2021/07/21
    更新日
    2021/07/21

    学校

     1学期の終業式が行われました。体育館のスペースでは、全校生徒が距離を保つことが...

  • 第一小の風景 給食2

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    学校

     今日は夏野菜カレー。子供たちの中でのカレーの人気は高いです。しばらく給食から離...

  • 第一小の風景 給食

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    学校

     今日は1学期最後の給食です。1年生も給食の準備が、少しずつできるようになってき...

  • 沼津市壮行会 オンライン

    公開日
    2021/07/08
    更新日
    2021/07/08

    学校

     東京2020オリンピックフェンシングフルーレ女子日本代表チーム沼津市壮行会が行...

  • 画像はありません

    給食献立の一部変更について

    公開日
    2021/07/06
    更新日
    2021/07/06

    学校

    給食献立の一部変更について配付文書欄にアップいたしました。御確認ください。

  • 第一小の風景 サンタイム

    公開日
    2021/07/06
    更新日
    2021/07/06

    学校

     サンタイムの様子です。サンタイムになると、ペットボトルやクロームブックを手に育...

  • 第一小の風景 サンタイム

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    学校

     サンタイムの様子です。グランドでは、ボール遊びをしたり、鬼ごっこをしたりして楽...

  • 第一小の風景 昼休み

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校

     昼休みの様子です。  上は図書館です。本を探したり、読書を進めていました。たく...

  • 学校評議員会

    公開日
    2021/06/03
    更新日
    2021/06/03

    学校

     第一校区学校評議員会が、第一中を会場に開かれました。第一校区の子供たちの様子に...

  • イチョウの木から作られた本棚、ブックスタンド

    公開日
    2021/06/01
    更新日
    2021/06/01

    学校

     東門南側にあったイチョウの木から作られた板を使って作られた本棚とブックスタンド...

  • 第一小の風景 学校訪問2

    公開日
    2021/06/01
    更新日
    2021/06/01

    学校

     各教室の様子の続きです。  上から3年生読解、算数、2年生算数、1年生算数、国...

  • 第一小の風景 学校訪問

    公開日
    2021/06/01
    更新日
    2021/06/01

    学校

     学校にお客様がお見えになりました。教育事務所参事様、市教育長様に第一小学校を見...

  • 教科書展示会のお知らせ

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    学校

    教科書センターより、教科書展示会のお知らせが届きました。 沼津の会場は、沼津市立...

  • 配付文書欄アップロードのお知らせ

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/05/25

    学校

     配付文書欄に、「未来をひらくみなさんへ(下の画像のもの)」「文部科学大臣メッセ...

  • 子供の体力向上<学校体育実技指導協力者派遣>

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2021/05/24

    学校

     県教育委員会の学校サポート事業<学校体育実技指導協力者派遣>により、スポーツ協...

  • 不審者対応訓練

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2021/05/24

    学校

     不審者対応訓練が行われました。本日は放送の内容を確認し、出入り口を施錠した上で...

  • 第1回 たてわり活動2

    公開日
    2021/05/18
    更新日
    2021/05/18

    学校

     各グループとも自己紹介のあとは、それぞれに考えてきたお楽しみです。グループごと...

  • 第1回 たてわり活動

    公開日
    2021/05/18
    更新日
    2021/05/18

    学校

     たてわり活動第1回が、ロング昼休みに行われました。6年生のリードでまずは自己紹...

  • 第一小の風景 心臓検診

    公開日
    2021/05/14
    更新日
    2021/05/14

    学校

     13日心臓検診が行われました。廊下で待っている時間も、静かにしっかりとした一小...

  • 第一小の風景 昼休み

    公開日
    2021/05/07
    更新日
    2021/05/07

    学校

     昼休みの様子です。グラウンドでは元気よく体を動かしています。図書室は静かに時間...

  • 教育相談週間

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    学校

     今週は教育相談週間です。  お忙しい中、学校に足を運んでいただきありがとうござ...

  • 給食の時間 5年生・6年生

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    学校

     5年生、6年生の給食の時間の様子です。当番さんも準備もしっかりと行い、待ってい...

  • 給食の時間

    公開日
    2021/04/27
    更新日
    2021/04/27

    学校

     1年生、2年生の給食の時間の様子です。準備も頑張っていました。1年生は、お兄さ...

  • 1年生を迎える会

    公開日
    2021/04/23
    更新日
    2021/04/23

    学校

     1年生を迎える会が行われました。密の状況になることを避けるためグラウンドで行い...

  • 学年だより

    公開日
    2021/04/16
    更新日
    2021/04/16

    学校

     南校舎1階職員室前の廊下には、各学年の学年だよりが掲示されています。新型コロナ...

  • 歯科検診

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    学校

     歯科検診が行われました。今日は、5組、1年生、3年生、5年生です。どの学年も静...

  • 給食の風景

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    学校

     1年生、3年生、4年生の給食の様子です。  1年生にとっては、小学校に入学して...

  • 第一小の風景

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    学校

     2年生、5年生、6年生、5組の授業のようすです。2年生は、自分の感想をノートに...

  • 第一小の風景(5年生、5組、6年生)

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    学校

     5年生は国語の詩に使われている表現について、意見交換をしていました。いろいろな...

  • 第一小の風景(3年生・4年生)

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    学校

     3年生は、新しい教科書を手に、少し成長した面持ちで学習に取り組んでいました。こ...

  • 第一小の風景(1年生・2年生)

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    学校

     1年生と2年生の様子です。1年生も少しずつ小学校生活に慣れてきたようです。明日...

  • 画像はありません

    令和3年度入学式

    公開日
    2021/04/10
    更新日
    2021/04/10

    学校

     暖かな春の陽射しの中、令和3年度第一小学校入学式が行われました。式の中では、「...

  • 画像はありません

    令和3年度もよろしくお願いします。

    公開日
    2021/04/10
    更新日
    2021/04/10

    学校

    いつも第一小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年...

  • いままでありがとう、玄関の花

    公開日
    2021/03/19
    更新日
    2021/03/19

    学校

    6年生がいつも玄関にお花を飾ってくれていました。さりげなくみんなのために、と持っ...

  • 卒業の日も思い出のダンス

    公開日
    2021/03/19
    更新日
    2021/03/19

    学校

    お見送りの曲は、はばたき祭の創作ダンス曲。曲が流れると、体が自然に動きます。頑張...

  • 卒業生見送り

    公開日
    2021/03/19
    更新日
    2021/03/19

    学校

    式を終え、教室でのお別れをすませた卒業生が教員や保護者に見送られました。どの子も...

  • 卒業式

    公開日
    2021/03/19
    更新日
    2021/03/19

    学校

    今日は卒業式が行われました。59名全員が出席できました。どの子も堂々と夢を語り立...

  • 5年 卒業式準備開始

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    明日の卒業式に向けて、5年生が準備をしてくれます。説明を真剣に聞いています。

  • 6年 最後のレク

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    6年生は昨日に引き続き、やり残したクラスレクを楽しんでいます。人狼という、大人に...

  • 6年 いままで使った教室をきれいに。

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    6年生がいままで使った教室などをきれいにしています。明日は卒業式。最後までご苦労...

  • 修了式3

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    修了式の校歌斉唱も校長室で代表の先生が指揮をしました。各教室から歌声が聞こえてき...

  • 修了式2

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    修了証を各学年の代表児童に渡しました。みんな、代表らしく立派に受け取りました。

  • リモートで修了式

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    今日はリモートで修了式を行いました。校長室で行い、各教室で見ます。2、5年の代表...

  • 朝の登校 卒業生と入学生

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    学校

    今日は修了式。朝、4月に入学する女の子が登校する練習で、学校までお母さんと一緒に...

  • 6年生 やり残したこと

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    学校

    授業後、グランドで6年生がレクレーションをおこなっていました。お楽しみ会でやり残...

  • 1年 プログラミング

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    学校

    今日は一年生も一人一台タブレットを使って、プログラミング学習をしています。先生、...

  • 卒業式総練習

    公開日
    2021/03/16
    更新日
    2021/03/16

    学校

    いよいよ3日後にせまった、卒業式。今日は総練習です。オンラインプロジェクトチーム...

  • 今年度最後の牛乳パック集め

    公開日
    2021/03/16
    更新日
    2021/03/16

    学校

    今朝は、今年度最後の牛乳パック集めでした。代わりにトイレットペーパーをいただきま...

  • 6年図工 小学校最後の作品は?

    公開日
    2021/03/15
    更新日
    2021/03/15

    学校

    6年生が図工で校舎の絵を描いている場面に出くわしました。寒風が吹く中も描いていた...

  • 5年英語 fun time

    公開日
    2021/03/15
    更新日
    2021/03/15

    学校

    5年の英語の時間は楽しそうです。英語の先生と話す子供たちの表情も明るいです。ボラ...

  • 今年度最後の校門での声かけ

    公開日
    2021/03/15
    更新日
    2021/03/15

    学校

    今日は、今年度最後の校門での声かけ運動の日でした。雨の日も暑い日も寒い日も地域の...

  • 4年生 最後の英語授業

    公開日
    2021/03/11
    更新日
    2021/03/11

    学校

    楽しい英語の授業も今日で最後です。 今まで学習してきた「This is my d...

  • 3年算数 □をつかった式

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    3年の算数は文章問題です。??を使った式を立て、答えを導きます。一人一人真剣に考...

  • 3年社会 沼津のうつりかわり

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    3年生は、社会の時間に、沼津の歴史やできごとを年表を見ながら学習しています。知っ...

  • 1年学級の話し合い

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    1年生の学級活動の時間です。今日は、お楽しみ会に何をやるかが議題です。1年生でも...

  • 2年生もタブレット贈呈式

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    2年生の教室でも、タブレットが一人一人に貸与されました。ちょっと緊張する、と大興...

  • 4年いよいよパスワード入力

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    一人一人に貸与されたタブレット。わくわくしています。いよいよログイン。先生、先生...

  • タブレット贈呈式

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    今日、4年生でタブレット贈呈式を行いました。校長の話の後、代表児童に贈呈しました...

  • 今日も元気に頑張ります

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校

    天気もよく、気持ちの良い朝です。登校前にグランドや校内整備した中を子供たちが校門...

  • 1年 国語 ろくべえまってろよ

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    学校

    1年の国語では、物語文ろくべえまってろよ、の読み取り学習を終えて、劇化しています...

  • 2年 図工 作品のまとめ

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    学校

    2年生は一年間の思い出を絵にして作品バッグに表現しています。楽しかったこと、頑張...

  • 卒業式練習

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    学校

    6年生が卒業式練習をしています。今年は、いつも以上に人と人との距離、声の大きさな...

  • 6年算数 どうしてそうなるのかな

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    学校

    6年の算数は小学校のまとめ。答えだけ合ってもだめだよ、なぜそうなるのか立式が大切...

  • 5組がんばったよカード

    公開日
    2021/03/05
    更新日
    2021/03/05

    学校

    5組の教室には、がんばったよカードがあります。がんばった人は1日一枚シールを貼り...

  • 6年理科 生物と地球環境

    公開日
    2021/03/05
    更新日
    2021/03/05

    学校

    6年生の理科は、環境問題について一人一人が持った課題について調べたことを発表して...

  • 3年国語 ミニギャラリーの解説員になろう

    公開日
    2021/03/05
    更新日
    2021/03/05

    学校

    3年生が廊下で発表練習をしています。絵の鑑賞をし、自分の感じたことを伝える学習で...

  • 6年 学年レク

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    学校

    今日は卒業前の思い出づくり。6年生が学年みんなでレクリエーションを行っています。...

  • 1年 音楽 楽器演奏

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    学校

    1年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカなどの楽器を演奏しています。一生懸命に頑張...

  • 5年保健 犯罪被害防止

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    学校

    5年の保健の授業では犯罪被害に巻き込まれないためには?という授業をしています。地...

  • 交通児童、いつもありがとう

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    学校

    計画委員が今朝、東門近くの交差点でいつも交通指導をしてくださっている地域の方にお...