「チーム学校」実現事業
チーム学校実現事業
今年度の活動の様子
がんばる学校応援事業の取り組み(平成24年度〜27年度)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あいさつ運動の日1(10/30)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
「チーム学校」実現事業
今日は30日。0の付く日、あいさつ運動の日です。今月は20日が日曜日だったため...
-
-
-
がんばる学校応援事業の取り組み(平成23年度)
第1回言語科研修「授業研究・協議」
「がんばる学校応援事業」のうち、「一人一人の良さを高め合う授業育成事業」の一つとして、7月4日(月)に「静岡大学教育学部英語教育講座教授(文学博士)白畑知彦先生をお招きして、言語科(英語の時間)の公開授業と講話会が行われました。
研究協議の前半は、公開授業「好きな色はなあに?」について、協議しました。小中連係を行っている第五中学校からも英語科担当の先生方が参加してくださり、他校の先生方からもご意見をいただき、活発な研究協議が行われました。
第1回言語科研修「研究協議と講話」
後半は白畑先生による講話で、「本当の意味のコミュニケーション活動を求めて」というテーマでお話していただきました。大変わかりやすいお話で、学校の研修テーマにも合致し、明日からの授業に生かせる内容でした。
第1回言語科研修「公開授業」
1年雪組で、本校ALTのアダム・ヒギンス先生と、学級担任の鈴木智子先生によるTT(ティームティーチング)で行われました。題材は「好きな色はなあに?」です。途中の「What color do you like?」というインタビューゲームの時には、白畑先生も飛び入り参加され、子どもたちと英語の会話を楽しみました。
第2回言語科研修「講話」
10月27日(木)静岡大学白畑知彦教授をお招きしての研修会が行われました。第5時間目に本校の学校行事である総合的表現活動「くすの子発表会」を参観していただいた後の講話会となりました。
第3回言語科研修「公開授業」
静大の白畑知彦教授を招聘しての第3回目の研修として、1月16日(月)に6年月組で、英語の時間の公開授業を行いました。本校ALTのアダム・ヒギンス先生と学級担任の清水亜矢子先生によるTTで、題材は「Lesson9 将来の夢を紹介しよう」です。
第3回言語科研修「研究協議と講話」
研究協議では、本当の意味のコミュニケーション活動やTTの意思疎通、役割分担の大切さ等の話題が出されました。
後半の白畑先生の講話では、「小学校外国語活動と中学校英語とのつながりとかかわり」というテーマでお話をしていただきました。