1年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
図書館支援員さんに、図鑑の使い方についてお話を聞きました。お話を聞いたあとは、実際に「もくじ」と「さくいん」をつかって調べました。みんな興味をもって図鑑での学習を進めることができました。
2025/10/30
1年生
-
-
図画工作の授業で、ねんどあそびをしました。今日のテーマは「どうぶつ」です。4本足にするのがむずかしそうでしたが、みんな大好きなどうぶつを楽しく作りました。
2025/06/20
1年生
-
開北いも花の会の方や、PTAのみなさまの御協力により、1年生がさつまいものなえさしを体験しました。始めて手にした苗を見て、「これから、さつまいもができるの?」と興味津々の様子でした。秋の収穫まで、成長...
2025/06/12
1年生
-
英語の時間に数の言い方を学習しました。1から10までの言い方を覚えて、グループでゲームをしたり、友達に数をたずねるインタビューをしたりしました。ネームプレートに上手にできたシールを貼ってもらい、うれ...
2025/05/23
1年生
-
学校で見つけたものをクイズ形式でみんなに話しました。班の中で、一人ずつ順番に発表していきます。班の友達は、最初に聞いたヒントから答えを見つけようと一生懸命考え、手をあげて、当てっこを楽しんでいました。...
2025/05/20
1年生
-
図画工作で、折り紙を工夫して切り、きれいな形や、つながった形などを作りました。折り紙を折って、そこに切り込みを入れていき、開いてみると、予想していなかった美しい形ができていて、びっくりしていました。こ...
2025/05/13
1年生