4年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
4年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
クリーンセンターでは、家庭から出されたゴミがどのように処理されているのか学びました。燃やすゴミの処理や屋上からビンの収集の様子を見たりしました。新しいクリーンセンターの建設の様子も見ることができました...
2025/09/05
4年生
-
西部浄化センターでは、家庭などから排出された汚れた水がきれいになる仕組みを学びました。汚れた水が、微生物の力だけできれいになった様子を実際に目で見て確かめました。
2025/09/05
4年生
-
-
泉水源地では、沼津にきれいな水を送るためにどのような工夫がされているかを学びました。井戸からあふれるほど水が湧き出ているのに驚いていました。また、湧き水の冷たさ、きれいさに感動していました。
2025/09/05
4年生
-
総合「福祉学習」として、社会福祉協議会の方から「ユニバーサルデザインとバリアフリーについて」講話をしていただきました。福祉とは何か、ユニバーサルデザインとバリアフリーについて理解を深めていました。身近...
2025/04/30
4年生