6年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
6年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
交通安全リーダーと語る会がありました。午後には、警察署の職員の方、地域の方をお招きして、各下校チームごとに危険な箇所について話し合いをしました。地図を見るなり、「ここは死角になっている交差点だよね。」...
2025/06/24
6年生
-
午前中に、交通安全リーダーと語る会の第一部がありました。この時間には、同じ下校コースの1年生に対して、実際に写真を見せながら、危険箇所を教えていました。また、実際に正しい横断歩道のわたり方を示したり、...
2025/06/24
6年生
-
月組では、司書の先生による「図書館ガイダンス」が行われました。6年生、十進分類法は、すでにお手のもの。「仕事の本は、3類!」「詩の本は9類です!」堂々と発表する姿が見られました。しかし、「もっとよく見...
2025/05/08
6年生
-
「交通安全リーダー」になるために、地域ごとに集まって、下級生の安全を守る作戦会議を始めました。「あの交差点が、急に車が来て危ないんだよね。」「歩行者と、車道が、白線でしか区切られていないから危ないよね...
2025/05/08
6年生
-
新しいALTの先生と、早速楽しみながらハローソングを歌っています。今日の日付や曜日、天気などの質問にも、スラスラと発表して答えていく6年生。これまでの積み重ねを感じます!理科では、空気の通り道を実験を...
2025/04/21
6年生