5年するがの極
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
5年生
5年生の3学級で、JA職員による出前授業が行われました。
沼津市内で栽培されている「するがの極」。そのお米を使った模擬体験のあと、昔からお米が大切にされてきたこと、今でも五穀豊穣の祭典が行われていることなどを教えていただきました。子どもたちは、真剣な表情で話を聞き、お米の大切さを理解できたようです。