3年生 個人用PCを使って音楽
- 公開日
- 2021/05/19
- 更新日
- 2021/05/19
3年生
3年生の音楽で、個人用PCを使って工夫した授業がありました。
自分が作った8小節のリズムをPCにイチゴ(四分音符)とサクランボ(八分音符)等の絵文字で打ち込み、記録しておきます。それをモニターに映し、みんなでカスタネットでリズム打ちをしました。友達の作ったリズムを上手にたためると、とてもうれしそうでした。
カホン(椅子のような打楽器)で地のリズムをたたき、それに合わせてカスタネットで作ったリズムを合わせる練習もしていました。教育実習生や先生方も参観してくれました。