沼津市立片浜小学校
配色
文字
学校日記メニュー
就学時健康診断
トピックス
入学前の健康診断です。片浜小で待っています。
第2回学校運営協議会
学校運営協議会が開催されました。授業参観と片浜小中の学校経営について協議されまし...
5年生 自然教室⑦
5年生
5年生 自然教室⑥
5年生 自然教室⑤
5年生 自然教室④
5年生 自然教室③
5年生 自然教室②
5年生 自然教室①
自然教室に行きました。活動の様子をご覧下さい。
委員会活動
各家庭に御協力いただいき集まったエコキャップを届けました。
2年生 生活科
2年生
地域に取材に出かけます。グループでの活動、ボランティアの保護者様ありがとうござい...
5年生 国語
みんなに自分の意見を伝えるために、内容をまとめる活動です。クロームブックで意見を...
5年生 理科研究授業
沼津市の先生が大勢来て理科の十行研究をしました。5年生は塩の溶ける様子について追...
11月 朝会
学校行事
校長の話「人権」、表彰、長縄運動、3つの内容をを朝会で行いました。
コミ祭り
コミ祭りに片浜小の子供の作品も展示していただきました。
救命救急講習
救命救急講習を行いました。AEDの使用法などいざというときに躊躇せず行動すること...
浜風ゲーム集会準備
子供たちが楽しみにしているゲーム集会。準備を6年生がチームをリードして進めていま...
6年生 家庭科
6年生
エプロン作り。今日はポケットをつける作業です。
3年生 消防のおはなしを聞きました
3年生
社会科の勉強として防災の話を聞きました。講師は本講の用務員さん。もと消防職員です...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年11月
片浜小グランドデザイン
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 警報の確認「静岡地方気象台」
かすたねっと がっこう あいうえお いってみよう(学校図書・音読) しせい(学図+ 教科書QRコード) 学校図書のQR教材 学図プラス
RSS