沼津市立片浜小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会 3
トピックス
校旗の引き継ぎがおこなれました。今日の集会の企画、準備。すでに5年生が最上級生と...
6年生を送る会 2
一緒に楽しんだり、一緒に演奏したりしました。 6年生との活動も、これが最後かなあ...
6年生を送る会 1
5年生が中心となって、6年生を送る会が開かれました。下級生全員がいろんな準備をし...
2月28日(木) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、いかのさらさあげ、くきわかめとやさいのいた...
2月27日(水) 給食
今日の献立は、こくとうしょくパン、ぎゅうにゅう、チリコンカン、ポテトとやさいの...
2月26日(火) 給食
今日の献立は、わかめごはん、ぎゅうにゅう、さばのてりやき、ごまいりおひたし、け...
2月25日(月) 給食
今日の献立は、ちゅうかめん、ジャージャーめん、ぎゅうにゅう、さつまいもとひよこ...
6年生を送る会 リハーサル
6年生を送る会が近づいてきました。下級生たちが心を込めて準備をしています。今日の...
2月22日(金) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、さばのみりんぼし、ほうれんそうともやしのお...
おはなしタイム
今年度最後のおはなし・タイムがありました。 2月21日(木) おはなしタイム読...
2月21日(木) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、カツ(カツ丼)、とうふとだいこんのみそしる...
2月20日(水) 給食
今日の献立は、クープジューシー、ぎゅうにゅう、こいわしフライ、ふとたまごのしる...
朝の子ども達4
上:5年生は、6年生を送る会での歌の指導に、低学年の教室へ出かけています。次期リ...
朝の子ども達 3
今日は暖かな日になりそうです。のぞいてみました。 上:なかよし学級は6年生を送...
2月19日(火) 給食
今日の献立は、かくがたしょくパン、ぎゅうにゅう、クリームシチュー、ツナとキャベ...
朝の子ども達 2
朝の会が各学級で行われています。今朝は1年生と2年生のクラスの様子から。 上:1...
朝の子ども達 1
こちらは4年生です。体育館で学年集会が行われました。 みんなで歌ったり、遊んだり...
2月18日(月) 給食
今日の献立は、ちゃんこうどん、ぎゅうにゅう、こえびとポテトのからあげ、でした。...
2月15日(金) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ホイコーロー、うずらのたまごとわかめのスー...
2月14日(木) おはなし・タイム
寒い中ですが、おはなしタイムは心が温かくなりますね。 2月14日(木) おは...
学校だより
いじめ防止基本方針
PTA
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年2月
片浜小グランドデザイン
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 警報の確認「静岡地方気象台」
かすたねっと がっこう あいうえお いってみよう(学校図書・音読) しせい(学図+ 教科書QRコード) 学校図書のQR教材 学図プラス
RSS