学校日記

ようこそ!沼津市立片浜小学校のホームページへ

  • 1190987.jpg

    6年生を送る会 2

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    トピックス

     6年生から5年生に「浜風リーダーの引き継ぎ」「委員会の引き継ぎ」が行われました...

  • 1190983.jpg

    6年生を送る会 1

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    トピックス

     全校そろっての「6年生を送る会」は、できませんでしたが、5・6年生のみで実施し...

  • 1189352.jpg

    2月20日(木) おはなしタイム

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    トピックス

     都合で遅くなってしまいましたが、先週のおはなしタイムの本を紹介します。  20...

  • 1188483.jpg

    学校環境整備をしてくださいました

    公開日
    2020/02/24
    更新日
    2020/02/24

    トピックス

     松長の渡邉さんや大諏訪の廣瀬さんが、三連休で木の剪定や草刈りをしてくださいまし...

  • 1188480.jpg

    大諏訪天満宮 筆供養祭

    公開日
    2020/02/24
    更新日
    2020/02/24

    トピックス

    2/23(日)大諏訪の天満宮さんで筆供養祭が行われました。境内には、小中学生など...

  • 1188477.jpg

    3年生 理科

    公開日
    2020/02/24
    更新日
    2020/02/24

    3年生

     3年生は、理科で「物の重さ」の勉強をしていました。  物は、形を変えると重さが...

  • 1187707.jpg

    2月20日(木) 給食

    公開日
    2020/02/24
    更新日
    2020/02/24

    トピックス

     今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、さわらのみそマヨネーズやき、ひじきとだいず...

  • 1187064.jpg

    片浜小「おはなしタイム」最終回

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    「チーム学校」実現事業

     今週もおはなしボラの皆さんによる読み聞かせがありました。今年度の最終回となりま...

  • 1187036.jpg

    参観日 3年

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    3年生

     3年生は、3年生から始まった「とびら学習(総合的な学習)」でまとめたことについ...

  • 1187030.jpg

    参観日 2年

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    2年生

     2年生も、1年間でがんばったことやできるようになったことを発表していました。 ...

  • 1187024.jpg

    参観日 1年

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    トピックス

     1年生は、各教科でがんばったことをグループ毎発表していました。自分たちでしっか...

  • 1186837.jpg

    2月19日(水) 給食

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    トピックス

     今日の献立は、キムタクごはん、ぎゅうにゅう、とりのからあげ、とうふとわかめのみ...

  • 1185987.jpg

    2月18日(火) 給食

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    トピックス

     今日の献立は、マーガリンいりバターロール、ぎゅうにゅう、チキンポテトグラタン、...

  • 1185983.jpg

    2月17日(月) 給食

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    トピックス

     今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、カツどん、とうふとだいこんのみそしる、アー...

  • 1185989.jpg

    6年生 自主的あいさつ運動

    公開日
    2020/02/18
    更新日
    2020/02/18

    6年生

     6年生は、6年間お世話になった学校に恩返しをしようと、自主的なあいさつ運動をし...

  • 1185500.jpg

    4年 社会科(プログラミング教材を使って)

    公開日
    2020/02/17
    更新日
    2020/02/17

    4年生

     4年生の社会科では、都道府県名やその県等の特徴を学びます。いろいろ学習した後、...

  • 1185023.jpg

    2/15(土) 燕爽会・社協による餅つき大会

    公開日
    2020/02/15
    更新日
    2020/02/15

    PTAの活動

     PTAのOB会燕爽会(えんそうかい)の皆さんと社協の皆さんの共催で恒例の「餅つ...

  • 1185021.jpg

    なかよし学級 「参観会」

    公開日
    2020/02/15
    更新日
    2020/02/15

    なかよし

     なかよし学級でも、練習をがんばってきた演奏や学習、運動について一人一人一生懸命...

  • 1185018.jpg

    6年生 「参観会」

    公開日
    2020/02/15
    更新日
    2020/02/15

    6年生

     6年生は、将来の夢の職業について調べ発表していました。高学年らしく、自分の夢に...

  • 1185015.jpg

    5年生 「参観会」

    公開日
    2020/02/15
    更新日
    2020/02/15

    5年生

    5年生は、とびら学習(総合学習)での成果をポスターセッションで発表しました。 福...