沼津市立片浜小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 家庭科
6年生
生活のタイムスケジュールをどう見直すことができるでしょうか 自分自身で考えました
6年生 社会
くらしの中の平和を考えます
5年生 運動会に向けて
5年生
運動会は表現運動をがんばります
なかよし 音を重ねて
なかよし
楽しく合奏をしました
2年生 図工
2年生
自分の顔を大きく描いてみよう
1年生 給食はじまりました
1年生
おいしい給食 いただきます
避難訓練 命を守る
学校行事
ライフジャケットも身につけました 命を守るための行動を身につけていきます
任命式 リーダーの自覚を持って・・・
児童会、学級会、みんなで力を合わせて
朝の登校風景
しっかりあいさつできました 「おはようございます!!」
日本国憲法は身近なもの?生活の中の憲法を考えました
4年生 理科
4年生
春の自然、何を思い浮かべますか
5年生 算数
小数点はどこになるのか・考えました考えました
3年生 国語
3年生
「言葉」に注目して詩のイメージを豊かに膨らませました
始業式
始業式、校歌も歌うことができました。
入学式
入学式、とてもよい姿勢の新入生です。
学校だより
いじめ防止基本方針
PTA
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年4月
片浜小グランドデザイン
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 警報の確認「静岡地方気象台」
かすたねっと がっこう あいうえお いってみよう(学校図書・音読) しせい(学図+ 教科書QRコード) 学校図書のQR教材 学図プラス
RSS