沼津市立片浜小学校
配色
文字
学校日記メニュー
見守り活動
トピックス
最近の不審者情報多発する中、片浜交番の方が下校時刻に合わせて正門にて見守り活動を...
委員長会
本日の昼休みに、委員長会がもたれました。各委員会の委員長が、よりよい学校生活を自...
6月29日(金) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、いわしのしょうがに、ぶたにくとはるさめのい...
自然教室その2
5年生
食堂でのごはんです。おいしくいただきました。
自然教室その1
6月21、22の一泊二日で、桃沢野外活動センターへ行ってきました。 一日目は雨が...
6月28日(木) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、とりにくのカレーいため、うずらたまごとこま...
6月28日(木) おはなし・タイム
今日は第3回目のおはなしタイムです。読んでいただいた本を紹介します。 6月2...
6月27日(水) 給食
今日の献立は、ウィンナーとトマトのピラフ、ぎゅうにゅう、さつまいもコロッケ、キ...
児童集会
先週と今週の2週にわたって、児童集会で委員会紹介がありました。5・6年生が活動し...
6月26日(火) 給食
今日の献立は、あげパン(ココア)、ぎゅうにゅう、ポトフ、ヨーグルトサラダ、でし...
6月25日(月) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、さばのみぞれに、にびたし、だいこんとじゃが...
お〜!
各教室の出入り口には、この画像のようなマークが貼り付けられています。ここに足をの...
運動場に?
3階から撮影しましたが、運動場に校章が描かれています。学校創立145年ということ...
出発!
梅雨空から一転、日差しが差し込む日になりました。校外学習に出向く学年には、暑い中...
片浜地区球技大会
PTAの活動
H30年度片浜地区球技大会が開催されました。子ども会ごとにチームを編成し、これま...
6月22日(金) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、あじのひもの、ひじきのちゅうかに、たまねぎ...
6月20日(水) 給食
今日の献立は、するがわんしらすぼしごはん、ぎゅうにゅう、くろはんぺんチーズフラ...
6月19日(火) 給食
今日の献立は、りょくちゃパン、ぎゅうにゅう、クリームシチュー、ツナとキャベツの...
6月18日(月) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたにくのあまからいため、ボイルドキャベツ...
6月15日(金) 給食
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、さわらのごまだれ、おしたし、わかめとたまね...
学校だより
いじめ防止基本方針
PTA
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年6月
片浜小グランドデザイン
沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 警報の確認「静岡地方気象台」
かすたねっと がっこう あいうえお いってみよう(学校図書・音読) しせい(学図+ 教科書QRコード) 学校図書のQR教材 学図プラス
RSS