学校日記

ようこそ!沼津市立片浜小学校のホームページへ

  • 1603934.jpg

    9月29日(木)、30日(金) 給食

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    9月29日(木)の献立は、キーマカレーとナンでした。 30日(金)は、鶏肉の薬味...

  • 1603928.jpg

    9月29日(木) おはなしタイム

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

     29日(木)に9月最後のおはなしタイムがありました。少し陽気も涼しくなって過ご...

  • 1603213.jpg

    9月26日(月)、27日(火)、28日(水) 給食

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    9月26日(月)の献立は、チキンライスとラビオリスープでした。 27日(火)は、...

  • 1603038.jpg

    まちたんけん 東側

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    2年生

    2年生は、片浜校区の東側をたんけんしてきました。 郵便局の中をのぞかせてもらった...

  • 1602839.jpg

    教員の授業研究 その3

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

     放課後、図書室で研究授業について研修をしました。4つのグループに分かれて、子ど...

  • 1602835.jpg

    教員の授業研究 その2

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

     9/28は高学年部の授業研究でした。  5年生の社会科で水産業の学習でした。水...

  • 1602825.jpg

    教員の授業研究 その1

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

     2年生の算数の授業を研究授業として行い、全教員で授業を参観し、授業の進め方や、...

  • 1600162.jpg

    9月20日(火)、21日(水)、22日(木) 給食

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    トピックス

    9月20日(火)の給食は、鶏肉とジャガイモの揚げ煮とかき玉汁でした。 21日(水...

  • 1599920.jpg

    9/22授業参観 その3

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    学校行事

     5年生は福祉の学習で、「車椅子体験」と「ボッチャ体験」の講師を招いて、体験させ...

  • 1599916.jpg

    9/22授業参観 その2

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    学校行事

     3時間のうちの1時間のみの参観をお願いしたので、教室が密にならずに、ゆったりと...

  • 1599914.jpg

    9/22授業参観

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    学校行事

     今回も、感染予防対策として3・4・5校時の自由参観の形で授業参観日を行いました...

  • 1599911.jpg

    PTA早朝街頭指導

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    PTAの活動

     9/21(火)秋の交通安全週間に合わせて、「早朝街頭指導」を行っていただきまし...

  • 1598721.jpg

    静東教育事務所 学校訪問

    公開日
    2022/09/20
    更新日
    2022/09/20

    トピックス

     9/5に静東教育事務所や沼津市教育委員会の先生方による「学校訪問」がありました...

  • 1598699.jpg

    ある晴れた放課後

    公開日
    2022/09/20
    更新日
    2022/09/20

    トピックス

     ある日の下校時間、2人の6年生が声をかけてくれました。「先生、地面が虹のように...

  • 1597048.jpg

    環境委員会 エコキャップイベントに参加

    公開日
    2022/09/15
    更新日
    2022/09/15

    トピックス

     環境委員会が毎週金曜日に回収しているアルミ缶やペットボトルキャップ。今年は校区...

  • 1597027.jpg

    2年生 図工

    公開日
    2022/09/15
    更新日
    2022/09/15

    2年生

     2年生のねんどの時間です。  課題は、「手でにぎったできた形が何に見えるかな?...

  • 1597024.jpg

    人権の花運動

    公開日
    2022/09/15
    更新日
    2022/09/15

    トピックス

     人権の花運動として、3年生が中庭の花壇で育てていた「ひまわり」も実りの季節とな...

  • 1595960.jpg

    とびら「私にできること(福祉)」2

    公開日
    2022/09/13
    更新日
    2022/09/13

    5年生

    9月13日(火)  次に、手話講座です。手話が分からなくても、身振り手振りで伝え...

  • 1595957.jpg

    とびら「私にできること(福祉)」1

    公開日
    2022/09/13
    更新日
    2022/09/13

    5年生

    9月13日(火)  5年生はとびら(総合的な学習)の時間に、福祉の学習をしていま...

  • 1595197.jpg

    社会科見学3

    公開日
    2022/09/12
    更新日
    2022/09/12

    5年生

    9月12日(月)  漁港の見学の後は、三津シーパラダイスにお邪魔させてもらいまし...