学校日記

5年 SDGs学習(セブンイレブン様)

公開日
2024/10/01
更新日
2024/10/01

5年

 5年生は、あじさい学習(総合的な学習の時間)で、SDGsについて学習しました。

 セブンイレブン様に来校していただき、セブンイレブンのSDGsの取り組みについて紹介してもらいました。

 「セブンイレブンで売れ残ったおむすびやお弁当はどうなると思う?」の質問に子供たちは挙手で自分の予想を答えていました。

 スーパーやコンビニエンスストアで見かける「手前どり」について、その理由を知ることができました。

 自分たちの生活でできることはどんなことかを考える良い機会となりました。

 セブンイレブン様ありがとうございました。