学校日記

今日の給食

公開日
2017/10/11
更新日
2017/10/11

給食室

 今日の献立です。

 ボイルドサラダ オムレツ いんげん豆のクリームシチュー 食パン 牛乳です。

 オムレツ
 今日は「オムレツ」に使われている卵のお話です。卵は平安時代の頃から食べられていて、江戸時代になると卵焼きなどの卵料理が登場しました。その頃は、牛乳も卵もとても降下だったため、病気の人のための食品でした。一般に食べられるようになったのは明治時代の少し前です。卵には良質なタンパク質が入っています。そんな栄養満点の卵が使われているオムレツが給食に登場しています。味わって食べてみてください。