学校日記

今日の給食

公開日
2018/01/22
更新日
2018/01/22

給食室

 今日の献立です。

 力うどん さつまいもと大豆の唐揚げ キャベツの辛子和え 牛乳です。

 力うどん
 力うどんは、おもちが入ったうどんのことです。なぜ「力うどん」という名前になったかというと、昔の人は、おもちはおめでたいときに食べるものであり、また、自然の神様の「力」をいただくものでした。また、腹もちも良いことから、「底力」がつくという意味で「力」となったと言われています。関西では、「もち」を「かちん」と呼ぶこともあり、「かちんうどん」と呼ぶところもあります。今日はそんな力がつくといわれている「力うどん」が給食に登場しています。力うどんが給食に登場しています。力うどんを食べて寒い冬も元気に過ごしましょう。