-
11月30日(月)気持ちの入った演奏 かっこよかったよ。
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
「チーム学校」実現事業
今日は、地域の方に講師をお願いして取り組んできた「岡っ子太鼓」の学習の最終日。昨年度の2年生の姿にあこがれて始めた学習でしたが、実際にたたいてみると、子どもたちは、その難しさに気付き、太鼓の音の魅力を知り、本気になり、地域の伝統芸能に向き合いました。
講師の先生からは、太鼓の演奏だけではなく、挨拶の大切さや、一生懸命取り組むことの大切さ、みんなと心をそろえる大切さについてもご指導いただきました。
気持ちの入った今日の演奏、とてもかっこよかったです。ご指導ありがとうございました。 -
11月30日(月)給食
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
給食室
<今日の献立>
米飯、 牛乳、 鶏肉とじゃがいもの揚げ煮、 春雨のすまし汁、 すりおろしりんごゼリー
揚げ煮の味付けがごはんにぴったり、美味しかったです。 -
11月30日(月)国語
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
4年
ことばの学習です。国語辞典で調べていました。「勝つと敗れる」で「勝敗」、「重いと軽い」で「軽重」。「あれ、けいじゅう?けいちょう?両方載っているよ・・・」「けいじゅうをのところに、けいちょうって書いてあるよ」「あ、そうなんだ・・・」気づきを共有しながらの学習は楽しいものです。
-
11月30日(月)書写
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
4年
結びの筆づかいと形に注意して書いていました。筆の運びが上手な4年生です。
-
11月30日(月)体育
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
3年
なわとびをしていました。二重跳びで何回も跳ぶ人もいて驚きました。声をかけあって、それぞれのペースで練習する姿がほほえましかったです。
-
ピカピカクリーンすごろく
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
学校の様子
児童会スローガン: 岡っ子レインボー「元気」「笑顔」「きれい」の「きれい」についての取り組みです。先日、企画委員さん達が話し合っていた内容です。楽しみながら取り組めますね。
-
11月26日(木)読み聞かせ やってます
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
学校の様子
図書委員会の企画です。和やかな雰囲気の中、本に親しむことができる素敵な一時を過ごせました。参加した1年生が「今の本、おもしろかったね!」と話してくれました。
-
11月26日(木)給食
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
給食室
<今日の献立>
自校米飯、 牛乳、 あじフライ、 きんぴら大根、 大中寺芋のみそ汁
一部献立を変更しての給食です。マアジは栄養たっぷりの青魚。今日のあじのフライも絶品でした。 -
11月26日(木)理科
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
6年
地層のでき方についての学習です。「砂からできたから砂岩、では他のは・・・・?」標本の感触や重さを感じながら学習を進めていました。
-
11月26日(木)大根の観察
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
6・7組
大根も随分と大きく育ってきました。細かなところまでじっくり見て観察日記を書いていました。
-
11月26日(木)リレー大会
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
3年
ランナーも全力、応援も全力、体育の時間に練習した成果を出し切ったリレー大会でした。3年生、とってもかっこよかったです。
-
11月26日(木)リレー大会
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
3年
先週の雨で延期となったリレー大会を行いました。司会進行もしっかりとできています。準備体操をして軽くランニングをして、いよいよスタートです。
-
11月25日(水)給食の時間
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
給食室
久しぶりのパンに喜んだり、コロッケを美味しそうに食べたりする姿が見られました。おかわりのジャンケンをしているクラスもありました。
-
11月25日(水)今日の給食
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
給食室
<今日の献立>
レーズンコッペパン、 牛乳、 豚肉と生揚げのトマト煮、 さつまいもコロッケ、 もやしの中華和え
一部献立を変更しての給食です。生揚げとトマトの風味が意外にもマッチしていて美味しかったです。 -
11月25日(水)休み時間
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
学校の様子
朝ぱらついていた雨もあがり、20分休みには外で遊ぶことができました。元気な声が運動場に響いていました。
-
11月25日(水)朝の様子
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
学校の様子
登校後、放送による校長からの話を受け、各クラスで朝の会等を行いました。
-
11月19日(木)ペア遊び
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/19
学校の様子
今日は1年生と6年生のペア遊びの日です。さすが6年生、1年生の様子に合わせて遊んでいました。1年生も大喜びでした。
-
11月19日(木)あじさい学習 5年生
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/19
5年
「食」をテーマに学習を進め、豆腐や和菓子、果物やタルト等、各自で選んだトピックについて調べてまとめていました。下書きを読ませてもらうと「へぇ〜、そうだったのか」と感心することが沢山ありました。12月1日の授業参観で発表する予定です。
-
11月19日(木)保健保健
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/19
6年
今年度は薬学講座を開催できなかったので、保健の時間に学校薬剤師さんに来ていただきました。「覚醒と抑制」「耐性」などの用語について、具体例を挙げながら薬物依存の話にも触れてご指導いただきました。
-
11月18日(水)就学時健康診断
- 公開日
- 2020/11/18
- 更新日
- 2020/11/18
学校の様子
来年度小学校に入学する園児の健康診断です。保護者と離れて受診する場面もあり、心細かったかもしれませんが、みんな頑張って最後まで受けることができました。ピカピカの1年生になる日が待ち遠しいですね。