-
みんなが大好きです。
- 公開日
- 2020/03/30
- 更新日
- 2020/03/30
保健室
保健室前の廊下からは、中庭をはさんですべての教室が見えます。運動場や岡っ子広場を元気に走り回る子供たちの姿、体調を崩したり、けがをしたり、不安になったりして保健室を訪れた子供たちの姿を思い浮かべています。今年も岡っ子はその子なりの自信を手にし、笑顔で卒業、修了しました。クラスの友人、学校中のおかっこのみんな、教職員の皆様、地域、ボランティアの皆様、様々な方々に支えていただきました。
-やってもできないことがある-
こどもたちに、安易に、だれでもやれる、やればやれりといいたくない。やってもできないことがある。それも、かなりあることを、ひしと胸にして、やってもできない悲しみを越えて、なお、やってやって、やまない人にしたいと思う。(「はまゆう」第2号)大村はま より。
いつでもどんな時でも岡っ子のみんなを応援しています!
本年度も保健室の活動を温かく見守ってくださりありがとうございました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めている状況です。くれぐれも気をつけて春休みを過ごしてください。
-
登校日について
- 公開日
- 2020/03/15
- 更新日
- 2020/03/15
学校の様子
保護者様
市教委より「これまでのところ、市内での感染者が出ておらず、急激な状況の悪化が見られないため、当初の対応方針通り、登校日及び卒業式を行うことを可とする」と連絡がありました。
本校でも17・18日の登校日と、19日の卒業式を行います。登校日の登校時間・持ち物等は学年メールで配信してありますので内容をご確認ください。卒業式の詳細は追って連絡します。
なお、少しでも体調に不安がある場合は、出席を見合わせ休養に努め、その旨学校にご連絡ください。引き続き健康管理にご注意いただきますようお願いします。 -
お知らせ
- 公開日
- 2020/03/04
- 更新日
- 2020/03/04
学校の様子
急な対応が続いておりますが、ご理解ご協力いただきありがとうございます。
本日、卒業式・登校日・体調確認の電話連絡の3つについてメールを配信しました。ご確認ください。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
学校教育目標 「自分のよさをのばし 仲間と共に育つ 岡っ子」
大岡中学校区小中一貫教育目標「夢をもち 未来を創る 大岡の子 ~やるべき時に やるべきことのできる人になる~」
合い言葉:一生懸命がかっこいい!
カテゴリ
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
カレンダー
タグ
学校情報
〒410-0022 静岡県沼津市大岡2358
Tel 055-921-1885
Fax 055-921-1991
Mail oooka-e@numazu-szo.ed.jp