-
5月26日(金)運動会準備
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
学校の様子
てきぱきと動いてくれたので、短時間で終わりました。頼もしいリーダー達です。
-
5月26日(金)運動会準備
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
学校の様子
午後は明日の運動会に向けて、5,6年生が準備をしてくれました。
-
5月26日(金)給食
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
給食室
<献立>
米飯 牛乳 スタミナ焼き肉 けんちん汁 ヨーグルト
明日の運動会に備えて、スタミナバッチリの献立です。給食室の先生方の愛情を感じます。 -
5月25日(木)給食
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
給食室
ふるさと給食の日です。ふるさとの味たっぷりで美味しかったです。
-
5月25日(木)図工
- 公開日
- 2023/05/25
- 更新日
- 2023/05/25
1年
「おしゃれなかたつむり」を描きました。色の組み合わせや模様の形など考えながら描いていました。
-
5月25日(木)家庭科
- 公開日
- 2023/05/25
- 更新日
- 2023/05/25
5年
調理実習でほうれん草のおひたしを作りました。「美味しい!」「ほうれん草って甘いね」「うちでは味噌味で食べるよ」自分でつくったおひたしは、格別のようです。
-
5月24日(水)給食
- 公開日
- 2023/05/25
- 更新日
- 2023/05/25
給食室
子供たちに人気がある献立です。検食をしていると、「もう食べてる!いいなぁ〜」とつぶやきながら校長室をのぞかれました。楽しみだったようです。今日も美味しかったです。
-
5月24日(水)運動会特別委員会
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
学校の様子
運動会前、最後の特別委員会です。実際に用具を運んだり、再度立ち位置や段取りを確認したり、5,6年生が全校のために頑張ってくれています。
-
5月24日(水)生活科
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
2年
毎朝お世話をしている野菜の観察です。ミニトマトは実をつけているものもありました。じっくりと、また愛おしそうに観察しながら記録していました。
-
5月24日(水)運動会の練習
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
学校の様子
今日は衣装をつけて練習です。気分は一層盛り上がり、いつも以上に元気よく、そしてかっこよく演技していました。
-
5月24日(水)プログラミング
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
6・7組
「夢の世界」を作りました。海の中にタコや魚、なぜか鉛筆も登場して動き出すなど、思い思いの世界を作りました。音を入れる人もいて、ただただ感心するばかりです。
-
5月23日(火)まち探検
- 公開日
- 2023/05/23
- 更新日
- 2023/05/23
2年
今回は郵便局方面に行きました。今回もPTAの方々にサポートしていただき、大変助かりました。ありがとうございます。
踏切や狭い道に気をつけて探検です。「川に鯉がいるよ!大きい!」「ここ、通ったことある!」等々、たくさんの発見をしました。また、途中で地域の方が声をかけてくださったり、高校生が挨拶を返してくれた上に子供たちの移動を優先してくれたり、大岡の人の温かさにもふれることができました。
-
5月23日(火)かわいさ満点
- 公開日
- 2023/05/23
- 更新日
- 2023/05/23
1年
運動場が使えないため、体育館で学年合同で表現の練習をしました。とても上手になっていて、かわいさもアップしています。家でもたくさん練習したのでしょうね。運動会本番まであと数日。楽しみです。
-
5月22日(月)救命救急講習
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校の様子
夏に向かうこの季節、水の事故や熱中症などの危険が増します。駿東伊豆消防本部の方々を講師に迎えて、救命措置の流れや対応について研修しました。
-
5月22日(月)5,6年生団体競技練習
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校の様子
大岡小のリーダー5,6年生が協力して行う団体競技。今日の風で玉が飛ばされるアクシデントも続出しましたが、懸命に練習する姿はかっこいいです。
-
5月22日(月)運動会全校練習その2
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校の様子
ウェーブの練習もしました。旗を持って走る団員が速いこと・・・。気を抜くと乗り遅れてしまいそうです。当日の応援も、白熱しそうです。
-
5月22日(月)運動会全校練習その2
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校の様子
今日は閉会式と応援の練習です。よく通る団長さんの声に聞き惚れてしまいます。
-
5月22日(月)花壇ボランティア
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校の様子
「運動会前にきれいにしますね」と、見頃が過ぎた岡っ子広場の花壇を整備してくださいました。ボランティアの皆さんの手にかかると、あっという間に花壇がきれいになります。また次の花の開花が楽しみです。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
-
第1回 学校運営協議会開催
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
小中一貫教育
5月19日(金)大岡南小を会場に開催しました。協議では、学校の現状や地域学校協働本部の活動をはじめ、様々な視点からたくさんの意見が出されました。今年度も、今までの実績を継続して、ゆるく、長く、楽しく進めて行きます。
-
5月21日(日)ドッジボール大会
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
PTA
高学年チームは白熱した大接戦。得失点差で5代目ゴリラファイヤーが優勝しました。大岡小校区代表として、市の本戦に出場します。閉会後は、優勝チームVS大人チームのエキシビジョンマッチです。全力で向かってくる子供達に大人チームもタジタジ。日曜のひととき、心地よい汗をかきました。校区会の皆様、ありがとうございました。