-
9月18日(木) 1年生 あさがおとお別れ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
1年
育ててきたあさがおとも今日でお別れ。あさがおの蔓を外して、リース作りに使います。
+3
-
9月18日(木) 2年生 書写
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
2年
「右はらい」に気を付けて書いています。どの子も姿勢を正して、丁寧に鉛筆を動かしています。
+2
-
9月18日(木) 3年生 国語
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
3年
「話す・聞く」力を伸ばす学習です。話合いをして、うまくいったところや難しかったところを出し合って、どうすればよいのか考えています。
+3
-
9月18日(木) 4年生 理科
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
4年
「流れる水の働き」泥と砂と水のしみこみ方はどう違うのだろう?
+3
-
9月18日(木) 4年生 社会科
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
4年
韮山反射炉と浜松まつり、一見違う物ですが、比べて共通点を見つけてみると・・・?
+2
-
9月18日(木) 5年生 家庭科
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
5年
エプロンを制作中です。布を裁つ、アイロンをかける、まち針を打つ、ミシンをかけるという手順で進めます。ミシンボランティアさんが手助けをしてくれるので、安心して作用を進められます。
+5
-
9月18日(木) 6年生 食育
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
6年
修学旅行に向けて、ビュッフェでの料理の取り方について考えました。好きな物を好きなだけと言っても、体調管理のために栄養バランスや量の調整は大切です。修学旅行でも考えて料理を取れるといいですね。
+3
-
9月18日(木) 6年生 英語
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
6年
感想を尋ね合う言い方を学習しました。What did you do in summer? I went to ~. It was existing. 聞いたり話したりして慣れていきます。
+2
-
9月17日(水) 5年生 図工
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
5年
「まだ見ぬ世界」一枚の写真をもとに想像を膨らめて描いていきます。丁寧に筆を走らせる姿がすてきです。
+1
-
9月17日(水) 6・7組 図工
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
6・7組
お話の絵を描いています。お話に出てくる猫をみんなで描きました。
+2
-
9月17日(水) 5年生 家庭科
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
5年
エプロンの制作に入りました。三つ折り、アイロンがけ、まち針、ミシンと進みます。
+1
-
9月16日(火) ペア遊び
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
学校の様子
今年度4回目のペア遊びです。暑さのため、外遊びではなく、高学年の子たちが教室でできる遊びを考えました。和やかな雰囲気です。
+4
-
9月16日(火) 2年生 算数
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年
「直角」について学習しました。教室の中にも直角があるかな? 「あるよ! 黒板の角とか・・・」
+1
-
9月16日(火) 1年生 国語
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年
入学して半年、1年生はもう漢字を学習しています。書き取りノートに丁寧に習った漢字を書いていました。
-
9月16日(火) 1年生 道徳
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年
友達を思いやる行動について考えました。転校してきた友達はどんな気持ちなんだろう? 相手の気持ちを想像してみました。
-
9月16日(火) 2年生 体育
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年
今日も熱中症アラートが発表されています。外や体育館で体育ができないので、エアコンの効いた教室に小型マットを持ち込んで、体ほぐしの運動をしました。
+1
-
9月16日(火) 3年生 言語科英語の時間
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年
好きな物を伝える会話でクイズを出し合う準備をしていました。食べ物、スポーツなどいくつかの自分の「好き」から問題を作るようです。
-
9月16日(火) 5年生 社会科
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
5年
漁業の担い手が年々減少しているのはどうしてだろう? グラフとこれまでの学習を関係づけて考えられるかな?
+1
-
9月12日(金) 委員会(前期反省)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校の様子
前期最後の委員会です。残りの期間の活動計画や前期の反省をしました。
+7
-
9月12日(金) 1年生 図工
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
色水を作って楽しみました。「ジュースみたいだよ。」と見せてくれた子もいました。今日は少し涼しいので、外で活動することができました。
+5