沿革

本校の沿革

主な出来事
明治 8年 篤恭舎を愛鷹地区鳥谷に設立
椎路舎を設立、明治17年に日進小学校と合併
明治13年 篤恭舎は駿東郡浮島村・根古屋村・井出村と同一学区になり、井出村の校舎に併合し愛南小学校と改称
明治22年 愛南小学校及び日進小学校の一部(愛鷹地区の青野・柳沢・鳥谷・東原・西椎路・東椎路)を一学区に統合
明治23年 東原堤入の民家、大儀寺本堂を借り、鷹根小学校に改称
昭和 5年 箱根離宮の払い下げを受け、2階建校舎落成式を挙行
昭和10年 村名変更 駿東郡愛鷹村立愛鷹尋常高等小学校と改称
昭和16年 国民学校令により駿東郡愛鷹村立愛鷹国民学校と改称
昭和22年 駿東郡愛鷹村立愛鷹小学校と改称
昭和30年 沼津市へ合併により、沼津市立愛鷹小学校と改称
創立80周年記念式典挙行
昭和51年 愛鷹小学校創立100周年記念式典挙行
校舎移転(現在地)、旧校舎取り壊し
昭和53年 校舎建築完了
平成 7年 愛鷹小学校創立120周年記念式典挙行
平成21年 中東校舎耐震補強工事施工
平成22年 鷹の子森リニューアル
平成23年 北東校舎耐震補強工事施工
平成25年 東門交換
平成27年 鷹の子森改修
平成29年 ニュートンのリンゴの木植樹