4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 福祉体験 4年生

    先日に引き続き、社会福祉協議会の方々をお招きして、福祉体験をしました。今回は、高齢者疑似体験、ボッチャ体験、そしてボランティアについて講義を受けました。いろいろな経験を積み重ね、福祉について学びを深め...

    2025/09/19

    4学年

  • 総合的な学習 4年生

    「福祉体験と講話」を、社会福祉協議会の方々とボランティアの方々をお招きして開催しました。体育館で車椅子体験とアイマスク体験をして、会議室では「ユニバーサルデザインとバリアフリー」についての講話をし...

    2025/09/16

    4学年

  • 画像はありません

    本日は休校とします。(9月5日)

     本日の登校についてお知らせします。現時点で警報等出ていませんが、台風15号の影響により、線状降水帯が発生し大雨になることが予想されています。  したがって、今日は休校とします。不要不急の外出は控...

    2025/09/05

    緊急連絡

  • 総合的な学習 4年生

    市の社会福祉協議会の方をお招きして、福祉講話をしていただきました。「ふくし」とは、「ふ」だんの、「く」らしの、「し」あわせであることを学びました。また、人によって「しあわせ」と感じることは様々であるこ...

    2025/07/18

    4学年

  • 音楽 4年生

    鑑賞の授業でした。曲を聴いて、どんな動物が思い浮かぶか考えました。曲調に合わせて、体で表現するなど、みんなで楽しく学んでいました。「発表している人の方を向いて聴く」ということが出来ていて立派でした。

    2025/07/01

    4学年

  • 授業の様子 4年生

    2025/06/23

    4学年

  • 図工 4年生

    「コロコロガーレ」画用紙でボール迷路を作っていました。

    2025/06/10

    4学年

  • 社会科 4年生

    社会科見学で見てきた浄水所のことと、先日の「水の出前授業」のことを関連付けて、学習していました。

    2025/06/03

    4学年

  • 図工 4年生

    画用紙を使って、ボールの転がる道を工夫して作る「コロコロガーレ」に挑戦しています。素敵な作品にするために、色紙や画用紙を選んでいました。

    2025/06/03

    4学年

  • 水の出前教室 4年生

    県庁より、静岡県くらし・環境部環境局水資源課の方をお招きして、「水の出前教室」が実施されました。水の循環の仕組みを学んだ後、節水や水質保全について分かりやすく説明をしてくださいました。

    2025/06/02

    4学年