学校日記

手回し発電機を使ってみよう  6年・理科

公開日
2014/02/05
更新日
2014/02/05

6学年

 電気の性質とはたらきを学習しています。手回し発電機を回すと、モーターが回って電気を起こすことができます。つなぐものを豆電球や発光ダイオード、ブザーなどいろいろ変えてみよう。子どもたちは、手ごたえや回す向きなど、つなぐものによるちがいに気づいていました。