学校日記

2/16(火) 3年 算数と理科で重さの学習

公開日
2016/02/16
更新日
2016/02/16

3学年

 算数では、アナログ台ばかりを使って身の回りの物の重さを測っています。0を合わせてから物を乗せ、針が止まったら目盛りを正確に読み取ります。

 理科では、デジタル台ばかりを使って、形が変わったら重さも変わるかとか、荷物を増やして体重計に乗ったら重さはどうなるかなど、重さの保存性に関する実験をしています。