理科出前授業 「無重力(微小重力)で、どんなことが起きるか」 6年 【愛鷹小】
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/19
「チーム学校」実現事業
後半の2クラスです。
高さ2mから落下させた箱の中は、0.5秒だけ「微小重力」状態になります。
水準器の空気の泡の変化を実験で確かめたり、大阪の高校の科学部での実験や鳥栖市の地での実験で捉えた映像をもとに、地上では見られない水やプリンなどの変化を予想したり、なぜそうなるのかを考えたりしました。
簡単な装置でも実験できること、微小重力の下では通常とは違う変化をすることを知り、興味関心が高まりました。