学校日記

こん虫の育ち方  3年・理科

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

3学年

  • 1201381.jpg
  • 1201382.jpg
  • 1201383.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu014/blog_img/1477391?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu014/blog_img/1510787?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu014/blog_img/1537971?tm=20240127115407

 理科を担当する先生が、愛鷹小の中で、モンシロチョウの幼虫とサナギを見つけました。
 場所は、中校舎1階の4年3組前の花壇のキャベツと、ニュートンのリンゴの木の柵の中に植えたプチヴェール。どちらも、モンシロチョウの幼虫がえさにするアブラナ科の仲間の植物です。
 遠くまで出かけて見つけることは出来ませんが、散歩などで家の近くを歩いた時に、キャベツやナノハナがあったら、モンシロチョウの幼虫やサナギ、小さいけれどたまごが見つからないか、探してみるのも良いですね。

※畑や花壇に勝手に入らないようにしましょう。畑などの持ち主が分かっている場合は、許可を取ってから見せてもらいましょう。

【上】モンシロチョウの幼虫
【中】モンシロチョウの幼虫
【下】モンシロチョウのサナギ