11月15日(月)の『5年生』
- 公開日
- 2021/11/15
- 更新日
- 2021/11/15
5学年
【上】
理科で、先日溶かした食塩とミョウバンの水溶液に、結晶ができていることを観察しました。
【中】
図工で、電動糸鋸で切り出した部品を組み合わせたり、色をつけたりして立体作品を作りました。
【下】
教育実習生が社会科の授業を行ないました。
「完成した自動車がどのように世界中に届けられるのか」を教科書や資料集から見つけて発表しました。