沼津市立愛鷹小学校
配色
文字
学校日記メニュー
離任式
学校行事
令和6年度の最後の行事、離任式が行われました。今年度で愛鷹小を転退職される先生は...
卒業証書授与式
学校コラム
3月19日(水)、第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。88名の卒業生が卒...
卒業式の準備
5年生が卒業式の準備を行いました。お世話になった卒業生に感謝の気持ちをもって、...
通知表を手渡し
各教室で、通知表と修了証書を手渡ししました。今年がんばったことや次年度のめあて...
令和6年度修了式
3月18日(火)、1年生から5年生の児童が体育館に集まり、令和6年度の修了式を...
修了式の朝
3月18日(火)修了式の朝、いつもより少し早めに登校する子が多かったです。
給食の様子 2年生
給食・食育
3月13日(木)の献立は、ポークカレー、海草サラダ、お祝いイチゴゼリー、ごはん...
卒業式の練習
6学年
卒業式に向けて、練習が進んでいます。当日まで体調を崩さないように、健康管理に気...
授業の様子 4年生
4学年
国語では「世界一美しいぼくの村」の学習をしていました。算数では「4年の復習」に...
授業の様子 3年生
3学年
国語では、先生に相談をしながら「1年間の思い出」の作文を書いていました。算数で...
ドッジボール
2学年
運動場は少しぬかるんでいましたが、お別れドッジボールを楽しんでいました。
学級の様子
1学年
年度末に向かって、今までの学習の整理をしていました。先生の指示を聞きながら、作...
登校の様子
見守り隊の皆さんに元気に挨拶をして登校しています。
1年生 鷹の子森で
3月7日(金)のお昼過ぎ、何やら賑やかな声が響いてきました。鷹の子森で、1年生が...
3月7日(金)朝の風景
愛鷹山がうっすらと雪化粧していました。先日、雨が雪に変わった時には、子供たちも大...
6年生 卒業式の練習
6年生は、体育館で卒業式練習を行っています。卒業式に歌う歌の練習をしていました。...
ぴよ隊による劇 ~後編~
特別活動
企画委員による、ぴよ隊の劇、今日は後編です。昨日はダークぴよにやられてしまったぴ...
ぴよ隊による劇 ~前編~
昼休みに、企画委員による「ぴよ隊」の劇がありました。体育館には、全校児童がたくさ...
今日の給食
今日の給食から、ストローレス牛乳パックになりました。1・2年生は上手に飲めている...
明日から、ストローレスの牛乳パックになります。(予定が変更されました)今日が、...
学校だより
グランドデザイン
台風・地震発生時等の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年3月
学校沿革 沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
校歌
テーマソング
ライブラリーサーチ
沼津市メールマガジン登録者募集中 「あしたかニュース」(愛鷹コミの広報誌)
沼津市立愛鷹中学校
RSS