沼津市立愛鷹小学校
配色
文字
学校日記メニュー
火災避難訓練 その3
学校コラム
全体の訓練の後は、4年生が煙体験をさせていただきました。みんな、真っ白で何も見え...
火災避難訓練 その2
駿東いず消防本部の方々にお越しいただき、水消火器訓練をさせていただきました。6年...
火災避難訓練 その1
火事を想定した避難訓練を行いました。事前に緊急時の避難の仕方を各教室で確認した後...
体育 なかよし
なかよし
障害走の練習をしています。ウレタンでできたハードルなので、思い切って挑戦すること...
理科 5年生
5学年
水溶液とはどのようなものかを、いろいろな物質を溶かして確認しました。
修学旅行 その26
6学年
全員元気に到着しました。修学旅行では多くの貴重な体験をすることができました。2日...
修学旅行 その25
サービスエリアでのトイレ休憩です。時間通りです。
修学旅行 その24
いよいよ、帰路につきます。バスに乗って、いざ沼津へ。
修学旅行 その23
お昼ご飯を含め、午後は小町通りを中心に自由行動タイムでした。美味しいものを食べて...
修学旅行 その22
報国寺の美しい枯山水の庭園を見学し、幻想的な竹林の中を歩きました。その後、集合時...
修学旅行 その21
高徳院見学の後は、各班ガイドさんと一緒に、自分たちで考えたコースを回りました。こ...
修学旅行 その20
現地のガイドさんが丁寧に説明して下さいました。みんな真剣に聴いていました。
修学旅行 その19
高徳院に着きました。大きな大仏にみんなびっくり。記念写真を撮った後、現地のガイド...
修学旅行 その18
退館式を行いました。お世話になったホテルの方々にお礼を言って、鎌倉に向かいます。
修学旅行 その17
楽しく、元気に、沢山食べています。
修学旅行 その16
朝食です。美味しそうな料理が沢山あるので迷います。いただきま〜す。
修学旅行 その15
おはようございます。2日目が始まります。全員元気です。天気も良さそうです。
修学旅行 その14
夕食後に班長会議を行いました。今日の成果と課題を話し合いました。明日の予定を確認...
修学旅行 その13
みんなで楽しく、美味しく頂きました。
修学旅行 その12
お待ちかねの夕食です。メインディッシュは「ビーフハンバーグトマトチーズ煮込み」で...
学校だより
いじめ防止基本方針
台風・地震発生時等の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年11月
学校沿革 沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
校歌
テーマソング
ライブラリーサーチ
沼津市メールマガジン登録者募集中 「あしたかニュース」(愛鷹コミの広報誌)
沼津市立愛鷹中学校
RSS