学校日記

3年国語

公開日
2013/02/08
更新日
2013/02/08

3年生のページ

1月29日(火)
 3年1組の国語「わにのおじいさんのたからもの」の公開授業の様子です。「美しい夕焼けが宝物だと思っているおにの子に、言ってあげたいことを話し合おう」を学習課題とし、子どもたちは、自分の考えを伝え合いました。
「わにのおじいさんが命がけで守った宝物だから、立っている土の下に宝物があることを教えてあげたい。」、「おにの子は、ぼうしをとるほど夕焼けがすばらしいと感じているのだから、土の下の宝物については言わなくてもよい。」、「けものみちを歩いてようやくたどりついたおにの子にがんばったねと伝えたい。」など、子どもたちは文章の中の叙述をもとに、自分の思いや考えを進んで発表しました。また、初発の感想と比べて、同じ点や違う点をみつけ、それは友達の意見を聞きながら、読みを深めたことであることも感じていました。そして、一人一人の感じ方には違いのあることにも気づいていました。

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS