学校日記

1月の身体計測

公開日
2014/01/10
更新日
2014/01/10

保健室

 1月8日(水)に、身体計測を行いました。

 身長と体重を測る前に、かぜの予防の保健指導を行いました。今回は、感染症予防の最も基本とされる「手洗い」に焦点をあてました。大人でも、正しい手洗いを実施するのは難しいとされています。
 洗い残しやすい6つのポイントを意識して洗えるように、低学年は歌に合わせてたくさん練習しました。中・高学年では、世界の手洗い事情なども勉強しました。
 
 かぜ・インフルエンザの流行が心配される季節ですが、健康にこの冬を乗り切れるようにしていきたいです。
 明日からは3連休で、冷え込みも予想されます。むやみに人混みへの外出はせず、手洗い・うがい、早寝早起き、栄養をとって来週も元気に登校してくださいね。手洗いで特に気をつけたい4つのタイミングを意識しましょう。