学校日記

歯みがきリーダー勉強会

公開日
2016/04/28
更新日
2016/04/28

保健室

今日から、本格的に歯みがきリーダーの活動が始まりました。歯みがきリーダーである6年生7人は、5年生の時から歯みがきリーダーになるために知識や指導方法を身につけたり、自分の歯みがき習慣を確立させたり、給食後の歯みがきタイムに下級生に歯みがき指導をしたりしてきました。
3時間目は、5年生までに学んできたことのふり返りと、歯科衛生士さんのご指導のもと、4年生へのブラッシング指導の練習を行いました。4年生は、大人の歯と子供の歯が混在しているため、でこぼこしていてみがきにくいことや、6年生の口の中と全く違うことを意識することや、4年生がわかるまで何度も教えてあげようという気持ちで指導することが大切だと学びました。